どうする家康:藤岡弘、の次女・天翔天音 大河デビューで美しい舞 「私なりに思いを込めて、全身で表現」

NHK大河ドラマ「どうする家康」第7回に登場した天翔天音さん (C)NHK
1 / 1
NHK大河ドラマ「どうする家康」第7回に登場した天翔天音さん (C)NHK

 松本潤さん主演の2023年NHK大河ドラマどうする家康」(総合、日曜午後8時ほか)。2月19日放送の第7回「わしの家」には、俳優の藤岡弘、さんの次女・天翔天音さんが遊び女のおりん役で登場し、大河デビューを果たした。

ウナギノボリ

 同回では、おふう役の姉・天翔愛さんと共演。天音さんは「この時代にあった音楽や振り付けと共に、個性的な動きで美しい舞を、私なりに思いを込めて、全身で表現をしました」と出演シーンを振り返る。

 「当時の時代を体感し、また、実感することができて、より一層歴史に興味を持つことができました」とも明かし、「素晴らしい諸先輩と共に、学ばせていただき、これからますます表現者として成長していきたい、という思いが強くなりました。心からの感謝の気持ちでいっぱいです。また、大河ドラマを通じて、より一層お芝居を通じて作品に参加できる楽しさを感じました。これからも頑張ります!」と思いを語った。

 「どうする家康」は一人の弱き少年が、乱世を終わらせた奇跡と希望の物語で、「リーガル・ハイ」「コンフィデンスマンJP」(共にフジテレビ系)シリーズなどの古沢良太さんが脚本を担当。新たな視点で、誰もが知る歴史上の人物・徳川家康の生涯を描く、スピード感あふれる波瀾(はらん)万丈のエンターテインメント作となる。

テレビ 最新記事

MAiDiGiTV 動画