ワンピース エッグヘッド編
第1127話 ルフィVS黄猿!変幻自在の大激戦
4月27日(日)放送分
3月25、26日に東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される国内最大級のアニメイベント「AnimeJapan(アニメジャパン) 2023」の投票企画「第6回アニメ化してほしいマンガランキング」の結果が23日、発表され、集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中の住吉九さんの「ハイパーインフレーション」が第1位を獲得した。前回の第5回はぽむさんの「先輩はおとこのこ」、第4回は桜井のりおさんの「僕の心のヤバイやつ」、第3回はオダトモヒトさんの「古見さんは、コミュ症です。」、第2回は森下真さんの「Im~イム~」、第1回は井上佐藤さんの「10DANCE」が1位に選ばれた。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
「ハイパーインフレーション」は、「少年ジャンプ+」で2020年11月に連載を開始した。帝国の奴隷狩りにより両親を失った少年ルークが、体から金を生み出す能力を手に入れ、奴隷狩りのオークションに出されてしまった最愛の姉を救おうとする……というストーリー。
作者の住吉さんは「投票ありがとうございます!! でもアニメ化のオファーが現在来ていないので、多分『アニメ化が難しそうマンガランキング』があっても1位をとっていたことでしょう。どういう内容か気になる方は、ぜひマンガを読んでみてください! アニメ業界関係者様、どうか集英社へオファーを!!」とコメントを寄せている。
「アニメ化してほしいマンガランキング」は、2022年1月1日~12月31日にコミックスとして販売、または連載中で、アニメ化されていない作品が対象。一般公募により選定されたノミネート92作品の中から「アニメ化してほしいマンガ」を投票。結果をランキング形式で発表する。第6回は、1月20日~2月3日に投票を受け付けた。
アニメジャパンは、2014年から開催されているイベントで、今年は3月25、26日がパブリックデー、同27、28日がビジネスデーとなる。ビジネスデーはオンラインで開催される。
第1位 ハイパーインフレーション(住吉九)
第2位 氷の城壁(阿賀沢紅茶)
第3位 仁藤と田塚の日常(砂糖と塩)
第4位 和歌ちゃんは今日もあざとい(島村)
第5位 ジャイアントお嬢様(肉村Q)
第6位 誰か夢だと言ってくれ(みっしぇる)
第7位 ある日、お姫様になってしまった件について(Spoonマンガ、Plutus原作)
第8位 ジャンケットバンク(田中一行)
第9位 墜落JKと廃人教師(sora)
第10位 忍者と極道(近藤信輔)
(C)住吉九/集英社(C)阿賀沢紅茶/集英社(C)Satoutoshio/LINE Digital Frontier(C)島村/comico(C)肉村Q/小学館(C)みっしぇる/集英社(C)Spoon/CARROTOON、Plutus(C)田中一行/集英社(C)sora/白泉社(C)近藤信輔/講談社
小学館のウェブマンガサービス「サンデーうぇぶり」で無料公開キャンペーン「時空旅行特集」が、4月29日にスタートした。5つの“時空”をテーマにしたマンガ特集で、ゴールデンウイークを…
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「姫様“拷問”の時間です」の第2期が2026年1月から放送されることが分かった。凛々(りり)し…
人気アニメ「ガンダム」シリーズをモチーフとしたアパレルショップ「STRICT-G」の新作として、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のパビリオン「GUNDAM NEXT F…
成家慎一郎さんのマンガが原作のテレビアニメ「フードコートで、また明日。」が、7月から放送されることが分かった。原作は、“女子高生がしゃべるだけ”のマンガとしてSNSなどで話題にな…
「日常」などで知られるあらゐけいいちさんのマンガ「CITY」が原作のテレビアニメ「CITY THE ANIMATION」に声優として福山潤さんが出演することが分かった。福山さんは…