人気グループ「Sexy Zone」の中島健人さんがMCを務めるWOWOWの映画情報番組「中島健人の今、映画について知りたいコト。」(毎月第1金曜午後10時)。4月から3年目を迎える番組の第25回(4月7日放送)では、3月12日に米ロサンゼルスで開催された「第95回アカデミー賞」の熱狂を振り返る。放送・配信に先駆けて、WOWOWオンデマンドでは第25回の予告映像を公開した。
予告では、授賞式前日の中島さんの様子や、「第89回アカデミー賞」でジャスティン・ティンバーレイクさんが行ったパフォーマンスをまねする姿、第25回から公開される新オープニング用カット撮影の様子などが映し出されている。
第25回は「ハリウッドから熱狂の瞬間を振り返る!~第95回アカデミー賞~」と題し、中島さんが3年ぶりに現地からリポートした授賞式を振り返る。本番に向けてレッドカーペット(シャンパンカーペット)をおさらいする前日の様子や、当日の熱狂の瞬間を語るほか、授賞式の中継では伝えきれなかった多くのスターたちへのインタビューも収めている。4月7日午後10時からWOWOWプライム・WOWOWオンデマンドで放送・配信される。
今回も、多くの方にインタビューができ、また、多くの方とお話をして交流ができたことが、自分の映画人生にとって大きな財産になりました! 初めてアカデミー賞の現地レポートを行った、2020年の衝撃は今でも忘れられなくて、今年はどうなるだろうと期待に胸をふくらませる中で、また違った感動を味わわせてくれたことに本当に感謝しています。すごく楽しい時間でした!
興味深く感じたのは、アジア人のミシェル・ヨーやキー・ホイ・クァン、作品では「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」の受賞など、現地レポートをした第92回アカデミー賞のときのような、アジアムーブメントが起きていたことです。いつか自分が歩く側になったときに、再びこのムーブメントが起きたら面白いなと想像しました。今回のアジア勢の躍進は奇跡の連続だったと思います。
また次回、このような機会をいただけるのであれば、今聞きたいことだったり、大切な言葉だったり、そういうものをたくさんのノミニーから受け取って、この番組の視聴者の皆さんと一緒にそれを共有したいなと思います。
5月29日に発表された26~28日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気ゲーム「スーパーマリオ」の劇場版アニメ「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」(アーロ…
俳優の安藤サクラさんが、9月29日公開の映画「BAD LANDS バッド・ランズ」で主演を務めることが5月30日、分かった。共演は人気グループ「Hey! Say! JUMP」の山…
俳優の高橋一生さん主演の映画「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」(渡辺一貴監督)が5月26日に公開され、28日までの3日間で約22万人を動員、興行収入は3億1400万円を突破したことが分…
俳優の高橋一生さんが5月27日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ(東京都港区)で開催された主演映画「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」(渡辺一貴監督)の公開記念舞台あいさつに出席。作品に登場…
特撮映画「ゴジラ×メカゴジラ」に登場する3式機龍(メカゴジラ)の玩具が、バンダイスピリッツの「超合金魂」シリーズから「超合金魂 GX-103 MFS-3 3式機龍」として5月27…