続・続・最後から二番目の恋
第1話 人生あがきながらけっこう楽しんでいる
4月14日(月)放送分
神木隆之介さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「らんまん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は第36回が5月22日に放送され、寿恵子(浜辺美波さん)の父の話が、視聴者の関心を引いた。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
同回では、万太郎(神木さん)からボタンの植物画をもらった寿恵子が、万太郎の「やりたいことはやるべき」との言葉に背中を押され、まつ(牧瀬里穂さん)に「鹿鳴館へ行ってみたい」と打ち明けるシーンが登場した。
まつは以前のように反対し、「お父っつぁんはあんたに、地に足の着いたまっとうな幸せをお望みだったよ。あんたは妾(めかけ)の子でも、れっきとした彦根のお武家の娘なんだ。お父っつぁんが生きていたら、鹿鳴館なんて許すはずがない」と寿恵子を諭そうとする。
しかし、寿恵子は「お父っつぁんの心、決めつけないでよ。お父っつぁんが私にくれた本、全部冒険の話だよ。狭い村を飛び出して、見たことない世界に旅立つ。お父っつぁんが生きてらしたら、私、ちゃんとお願いしたよ。鹿鳴館、見たことない世界だもの。きっと面白い。くだらない憧れで、何が悪いの? 行ってみたって…」とまつの言葉に反論するが、まつは「いい加減にしなさい! 鹿鳴館は許しません!」と声を荒らげる。
続けてまつは、どこか悲し気に「お寿恵……、お父っつぁんがどうしてお亡くなりになったか、忘れたの?」と問いかけ……と展開した。
SNSでは「彦根藩のおとっつぁんの死因が気になるけれど」「寿恵子さんのおとっつぁんは彦根藩・井伊家の家臣?」「寿恵子のおとっつぁんはどんな亡くなり方したんだろうね。桜田門外で襲われたとか?」「お父っつぁんが亡くなったことと鹿鳴館が何か関係してるの?」「母娘のやり取りから見えてくる、登場しない『お父っつぁん』像」などと、視聴者の気になる様子だった。
今田美桜さんが主演を務める連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(NHK総合、月~土曜午前8時ほか)で、主人公・朝田のぶ(今田さん)の祖父で石工の釜次を演じている吉田鋼太郎さん。2…
3児の母である藤本美貴さんと横澤夏子さんがMCを務めるテレビ朝日の人気バラエティー番組「夫が寝たあとに」(火曜深夜0時15分、一部地域を除く)のイベントとして、5月2日にEXシア…
俳優の桐谷健太さん主演の連続ドラマ「いつか、ヒーロー」(ABC・テレビ朝日系、日曜午後10時15分)第2話が4月13日に放送され、ラストシーンのせりふが注目を集めた。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第12回が4月15日に放送された。同回では、パン食い競争に飛び入り参加したのぶ(今田さ…
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)。4月17日放送の第3話のあらすじと場面写真が公開された。