対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#2 専業主婦は贅沢…?エリートパパとの出会い
4月8日(火)放送分
俳優の堺雅人さん主演で7月16日から放送される連続ドラマ「VIVANT(ヴィヴァン)」(TBS系、日曜午後9時)。ストーリーや役名、役どころなどの事前情報が一切公表されていない中、メインキャストが写った場面カットが公開された。今回は阿部寛さんの場面カットを元に独断と偏見で考察していく。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「VIVANT」は「半沢直樹」シリーズや「下町ロケット」シリーズなど数々のヒットドラマを生み出してきた福澤克雄監督が、演出だけでなく原作も手がける完全オリジナルストーリー。日本と中央アジアが舞台で、主演の堺さんのほか、阿部さん、二階堂ふみさん、松坂桃李さん、役所広司さんの出演が既に発表されている。しかし、豪華キャスト陣のほかは、「敵か味方か、味方か敵か。」というキャッチコピーや“限界突破!アドベンチャードラマ”といったキーワード以外の詳細は明かされておらず、話題を呼んでいる。
公開されたのは、2枚の場面カット。阿部さん演じるキャラクターと軍服のような制服姿の人物とのツーショットと、薄暗い中でノートPCを手にした阿部さんがにやりとしている場面だ。
前日公開された堺さんと同じくスーツを着用しているものの、阿部さんは無精ひげにノーネクタイと随分ラフな着こなし。ツーショットの場面カットは海外の警察と共同で何らかの捜査中で、阿部さんが手前の人物に指示を出しているのかもしれない。そう考えると警察関係者である可能性が高いのではないだろうか。
ただし、それが過去の可能性もあるだろう。もう1枚のカットが、薄暗い部屋の中であることに加え、PCを手にしている阿部さんの傍らにもう1台PCがあるというところに怪しげな雰囲気を感じざるを得ない。かつて刑事として国際犯罪の捜査にあたっていたが、何らかのトラブルに巻き込まれて失脚してしまったのかもしれない。
阿部さんのキャラクターのキーワードは“執念”。その執念が新たなトラブルの火種になることもありそうだ。
村上春樹さんが1995年の阪神・淡路大震災の後に発表した短編小説が原作のNHKの「土曜ドラマ『地震のあとで』」(総合、土曜午後10時)の第2話が、4月12日に放送される。第2話は…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第1、2週が、4月12日深夜0時40分から総合で一挙再放送される。
俳優の広瀬アリスさんが主演を務める連続ドラマ「なんで私が神説教」(日本テレビ系、土曜午後9時)が4月12日に始まる。ドラマは「となりのナースエイド」「イップス」などを手掛けてきた…
俳優の橋本環奈さん主演で、4月22日にスタートする連続ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系、火曜午後9時)の場面カットが公開された。謎の病状で搬送された患者の香川昌平(塚…
横浜流星さん主演の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(NHK総合、日曜午後8時ほか)で、初回から瀬川(花の井/瀬以)を演じてきた小芝風花さん。今回、初の大河ドラマでありなが…