ウソ婚:第7話 “匠”菊池風磨が“八重”長濱ねるとの縮まらない距離にやきもき “ウソ婚”終了後の未来をにおわせる?

連続ドラマ「ウソ婚」第7話の一場面=カンテレ提供
1 / 5
連続ドラマ「ウソ婚」第7話の一場面=カンテレ提供

 人気グループ「Sexy Zone」の菊池風磨さん主演の連続ドラマ「ウソ婚」(カンテレ・フジテレビ系、火曜午後11時)第7話が8月22日に放送される。

ウナギノボリ

 夏目匠(菊池さん)の幼なじみの千堂八重(長濱ねるさん)は、匠が設計したグランピングリゾートを訪れ、その豪華なコテージに感激する。だが、初めて夫婦同室で一夜を過ごすためぎこちない。匠は八重の心中を察して平静を装うが、八重との距離がなかなか縮まらず、やきもきする。

 二木谷ホールディングス専務の二木谷レミ(トリンドル玲奈さん)は、匠らが八重をチヤホヤすることにいら立つ。親の七光りと言われて悔しい思いをしてきたレミは、唯一自分を色眼鏡で見ない匠に特別な思いを抱き、自分こそが公私ともに匠の最良パートナーと考えていた。だが、匠が自分とは真逆のタイプの八重を妻に選び、見たことのない優しいまなざしを向けていることに我慢できなくなる。
 
 夜、コテージに戻った匠は、グランピングリゾート最大のこだわりとも言えるある仕掛けを八重に見せ、クリスマスイブにもう一度来たいと誘う。だが、その頃にはウソ婚の契約期間は終わっていて、2人は幼なじみに戻っているはず、と気づいて戸惑う八重。そんな中、レミから部屋のシャワーが出なくて困っていると電話があり、匠がレミの部屋へ向かうと……。

 原作は時名きういさんが電子雑誌「姉フレンド」(講談社)で連載中の同名マンガ。女性にモテまくるドSの設計事務所社長が、既婚者の肩書を手に入れるために、職も家も失ってしまった幼なじみと期限付きの“ウソ婚”をする姿を描いたラブコメディーだ。

写真を見る全 5 枚

テレビ 最新記事

MAiDiGiTV 動画