夫よ、死んでくれないか
#1 私、夫を殺しちゃった…!
4月7日(月)放送分
神木隆之介さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「らんまん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第119回が9月14日に放送され、万太郎(神木さん)が徳永教授(田中哲司さん)から忠告を受けるシーンが描かれた。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
南方熊楠から手紙が届いた徳永は、「国が進めている神社合祀(ごうし)令を『神狩り』だと断じている。深入りするんじゃない。この御仁(ごじん)は、植物保護の観点から植物学教室に反対運動に加われと。今は満州だ。大陸の植物調査の予算を守りたいだろう?」と、南方に関わるなと万太郎にくぎを刺した。
それでも万太郎は「教授、一応……。次の植物採集地、熊野に行ってもよろしいでしょうか?」と南方のいる場所に向かいたいと伝える。
徳永は「槙野……何度も言うが、大学は国のために、国から金をいただいて研究してるんだ。今は満州が……」と言うと、万太郎は「植物学教室は日本の植物学の砦(とりで)です。国のためではなく植物学のために……」と意見を述べる。
すると徳永は「それ以上言うなら……」と切り出し、大学本部からの問い合わせを万太郎に見せる。「教員の妻が渋谷で水商売をしているのはいかがなものかと。部屋貸しの商売だろ? 中で何をされてるか分かったもんじゃない」と告げる。
万太郎は「私のことは何を言われようが構いません。本部にも伺います。ただ、その……妻の……」と言いかけると、徳永は「だからもう目立つな! 私もこれ以上はかばえない」と伝えた。
SNSでは「徳永教授は万太郎を守ってくれてたんだ」「徳永教授はやっぱり悪い人じゃない」「徳永教授の心の奥底にある優しさ、万太郎くんへの思いが伝わる」「立場と責任でがんじがらめでも、やっぱりあの頃の徳永教授もいる」「徳永教授、本心では万太郎や熊楠のことの心情は分かっているのでは。そう思いたい」といったコメントが集まっている。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第8回が4月9日に放送された。同回では、のぶ(永瀬ゆずなちゃん)の母・羽多子(江口のり…
TBSの朝の生番組「ラヴィット!」(月~金曜午前8時)が4月9日に放送され、番組の最後に明日10日のスタジオゲストと番組内容が発表された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区・…
2025年04月09日 13:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。