大奥 Season2:松下奈緒“田沼意次”の結末に「つらかっただろう」 最後の言葉「終わった」の意味

「大奥 Season2」の「医療編(13)」の一場面(C)NHK
1 / 3
「大奥 Season2」の「医療編(13)」の一場面(C)NHK

 男女が逆転した江戸を描く、よしながふみさんの人気マンガの実写化「ドラマ10大奥 Season2』」(NHK総合、火曜午後10時)の「医療編(13)」が10月17日に放送され、田沼意次(松下奈緒さん)が老中職を解かれ物語から“退場”した。このほど、松下さんのコメントが公開された。

あなたにオススメ

 松下さんは意次の結末に「原作でもそうでしたが、台本を初めて読んだとき『ここまでやって来たのにな』『誰も守ってくれないんだな』というのが率直な気持ちで、非常に悲しい結末だなと思いました。皆いい時は味方になってくれるけれど、何かあると手のひらを返したように総スカンになってしまうというのはつらかっただろうと思います」とコメント。

 「意次にとっては老中を解かれるということが全ての終わりを告げられることだと思いますし、志半ばだったのでまだまだやりたい気持ちもあるけれど、思うように動けなくなるやるせなさもあり、最後の『終わった』という言葉につながったのだろうと思います」と話した。

 撮影を振り返り「源内さんや青沼さんとのシーンはどれも心に残っていますが、特に印象的だったのは、13話で描かれた青沼さんとの別れの場面」だという。「定信の甥(おい)が亡くなってしまった後、青沼に『すまぬ! 私はそなたを守り切れぬかもしれぬ』という言葉を掛けますが、きっと意次自身もとても苦しかっただろうと思います。でも、青沼さんはそれを受け止めるだけでなく、さらに『明日も接種の予定があります。今後どうしましょうか』という様な前向きな言葉で返してくれて。こんな私でも、まだ必要としてくれるのだということにも胸を打たれました」と語った。

 続けて「気丈に振る舞ってきた意次ですが、このときは気持ちがぐらつきましたし、源内さんと青沼さんのことはずっと守りたいと思ってきたけれど、このシーンでは逆に、青沼さんに包み込んで貰ったような感覚になりました」と述べた。

写真を見る全 3 枚

テレビ 最新記事

MAiDiGiTV 動画