ブギウギ:前半「大阪編」を振り返る 子供時代からUSK退団公演まで ヒロインそっくり子役、大和礼子の名言も話題に

NHK連続テレビ小説「ブギウギ」で主演を務める趣里さん
1 / 1
NHK連続テレビ小説「ブギウギ」で主演を務める趣里さん

 俳優の趣里さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ブギウギ」(総合、月~土曜午前8時ほか)。1月4日から後半戦がスタートするが、2023年10月2日~12月28日まで放送された前半はどのようなストーリーだったのか。ここでは、ヒロイン・スズ子(趣里さん)の幼少期から梅丸少女歌劇団(USK)退団までを描いた「大阪編」を、視聴者の声とともに振り返る。

ウナギノボリ

 ◇「そっくり」子役と“大阪のおかあちゃん”水川あさみの演技が話題に

 ドラマは、「東京ブギウギ」や「買物ブギー」など数々の名曲を歌った戦後の大スター、笠置シヅ子さん(1914-1985年)が主人公のモデル。大阪・福島にある銭湯の娘として育った花田鈴子(後の福来スズ子)は、勉強は苦手だが歌うことが大好きな女の子。やがて、歌と踊りの道に進むことを決めた鈴子(澤井梨丘さん)は、小学校を卒業するとUSKに入団する。

 第1回(2023年10月2日放送)で、スズ子の子供時代を演じた澤井さんが登場すると、顔立ちが趣里さんにそっくりと話題に。視聴者からは「趣里さんをそのまま少女にしたよう」「趣里ちゃんに似ていて歌が抜群にうまい」と驚きの声が上がった。

 第5回(2023年10月6日放送)では、劇場でUSKのトップスター、大和礼子(蒼井優さん)と橘アオイ(翼和希さん)の踊りを見て感動した鈴子が、USKの入団試験を受けることを決意。試験当日、鈴子は会場へ向かうが、まさかの日程間違いで、試験は前日に終わっていた。そこに母・ツヤ(水川あさみさん)が駆け込んできて、「1曲だけでも聴いたってくれまへんやろか」と手土産のおかきを差し出して猛アピール。鈴子の歌声を聴いたUSKの音楽部長・林(橋本じゅんさん)が入団を許可すると、鈴子とツヤは抱き合って喜んだ。

 このドタバタ展開が「コントみたいでテンポが良くて面白い」と盛り上がったほか、“大阪のおかあちゃん”を生き生きと演じた水川さんにも「ハマり役」「存在感がある」と称賛の声が寄せられた。

 ◇スズ子を導く大和礼子の“名言”

 やがてUSKでステージデビューした鈴子は、ツヤが付けた芸名「福来スズ子」を名乗り、脇役ながらも劇団の中心メンバーとして活躍。しかし、同期のリリー白川(清水くるみさん)や、花咲歌劇団から移籍してきた後輩の秋山美月(伊原六花さん)らが人気を集める中、いまだに脇役のまま。スズ子は自分自身の売りは何だろうかと悩み始める。

 そんなスズ子を導く大和礼子の“名言”がたびたび話題に。第11回(2023年10月16日放送)では、現状に焦りを感じていたスズ子に「焦っちゃダメよ。自分の個性みたいなものはね、いつか必ず見つかるから。続けていれば」とアドバイスし、スズ子の背中を押した。

 第13回(2023年10月18日放送)では、スズ子の歌声を聴いた礼子が、「あなたの歌って面白いわよ。今の梅丸には合わないかもしれないけど、いつかあなたの武器になるかもしれないわね」と声をかけるシーンが登場。視聴者の間で「スズ子の道しるべ」「スズ子を導き支える言葉」と注目された。

 ◇大和と橘の退団

 スズ子の憧れの存在であり、USKのトップでもある礼子は、劇団員の賃金削減と人員削減をめぐり会社と対立。ストライキの決行を決意する。

 しかし、ストライキ肯定派の礼子と、否定派の橘の意見は対立。礼子に賛同するスズ子らUSKのメンバーは、山寺に立てこもりストライキを開始する。やがて劇団員たちの要求が全面的に受け入れられ、ストライキは幕を閉じた。ようやくいつも通りの練習を始められると思った矢先、スズ子らは、大和と橘がこの騒動の責任を取ってUSKをやめることになったと知らされる。スズ子は取り乱し抗議をするが、その決定が覆ることはなかった。

 そして、第18回(2023年10月25日放送)で、スズ子ら劇団員は、大和が考案した“ラインダンス”を観客の前で披露。劇団員たちの心が一つになった圧巻のステージに観客は熱狂する。視聴者も「鳥肌立ちっぱなし」「感動して涙でた」と、そのパフォーマンスをたたえた。

 ◇スズ子の出生の秘密が明らかに

 ドラマでは、序盤からスズ子の出生の秘密を匂わす描写がたびたび登場。第19回(2023年10月26日放送)では、香川の“白壁の家”からスズ子に法事に出てほしいという手紙が届く。ツヤはスズ子に、六郎(黒崎煌代さん)と一緒に香川に行くよう促した。

 法事に出席するため治郎丸(石倉三郎さん)の家を訪れたスズ子は、思わぬ形で自身の出生の秘密を知ることに。宴会の席での様子を不審に思ったスズ子が、叔母の大西タカ(西村亜矢子さん)を問い詰めると、実はスズ子が治郎丸家の子供で、亡き息子・菊三郎の娘だという事実を告げられる。ショックを受けたスズ子は、実母であるキヌが住む家へ向かう。

 第21回(2023年10月30日放送)で、スズ子はキヌと対面。スズ子が立ち去ろうとすると、キヌは菊三郎の形見だという懐中時計を差し出す。キヌはスズ子の手に懐中時計を乗せると、握った手を離すのが名残惜しそうに、スズ子の手を何度もさすった。

 その後、傷ついてボロボロになったスズ子が帰宅。「体がバラバラになってしまいそうや」と泣くスズ子を、六郎は力強く抱きしめ、「大丈夫や。バラバラになんかせえへん」と慰めた(第22回、2023年10月31日放送)。この場面での趣里さんと黒崎さんの心揺さぶる熱演が、視聴者の間で「神演技」と話題になった。スズ子は「香川のことは、お母ちゃんとお父ちゃんには内緒や」と六郎に話し、出生の秘密を知ってしまったことを両親には伝えないと心に決めるのだった。

 ◇大和礼子の死 そして、スズ子は東京へ

 香川での出来事から3年がたち、礼子とピアニストの股野(森永悠希さん)が、久しぶりにUSKの公演を見に劇場へやって来る(第23回、2023年11月1日放送)。礼子は股野と結婚し妊娠中で、「この子が生まれたら私の何かが変わりそうな気がするの」と幸せそうに話した。

 そんな矢先、第24回(2023年11月2日放送)で、礼子が出産後に病院で亡くなったことが明らかに。突然の訃報に、視聴者は「受け入れられない」「これ以上突き落とされる展開ある?」と絶句した。

 一方スズ子は、東京梅丸から視察にやって来た演出家の松永(新納慎也さん)に見いだされ、秋山とともに東京に新しくできる梅丸楽劇団に行かないかと誘われる。スズ子は「東京に行きたい」と自身の思いを伝えるが、ツヤは「あかんもんはあかん!」と声を荒らげて反対。ツヤはスズ子を香川の法事に行かせて以来、スズ子が出生の秘密を知ってしまったのではないかと不安を抱えていたのだ。

 しかし、第25回(2023年11月3日放送)で、スズ子が「やっぱり東京行きたい」と改めてツヤを説得すると、笑顔で「行ってきなはれ」と一言。「東京で思いっきり歌って、踊ってきなはれ!」と背中を押し、つらくなったらすぐ帰ってくるようスズ子に伝えた。

 そして、大阪編はスズ子のUSK退団公演のシーンで幕を閉じた。大阪編のラストを彩るステージに、視聴者からは「すてきだった」「泣けて来ちゃう」など、感動の声が上がっていた。

テレビ 最新記事