続・続・最後から二番目の恋
第1話 人生あがきながらけっこう楽しんでいる
4月14日(月)放送分
元AKB48で俳優、モデルの篠田麻里子さんが3月16日、テレビ朝日(東京都港区)で開催された同局系の連続ドラマ「離婚しない男―サレ夫と悪嫁の騙し愛―」の“NGなし質問会”に出席。同日に最終回(第9話)を迎える今作について撮影秘話を明かした。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
篠田さん演じる“悪嫁”と、不倫相手役の小池徹平さんの濃厚なラブシーンが話題となっている今作。篠田さんは「(撮影では)ほぼほぼ一週間裸だった。自分がやって(世間に)どう思われるだろう?と葛藤もありましたが、(スタッフの皆さんの)期待に応えたいと。現場には女性スタッフもたくさんいて、すごく支えていただき、やりやすかった」と撮影を振り返った。
鈴木おさむさんが脚本を手掛けたが、ラブシーンのあえぎ声も詳細に書かれていたといい「『アァッ……』とか細かく書いてあって(笑い)。一字一句全部覚えました」とにっこり。同じく質問会に出席した鈴木さんに「実体験を書いたのかなって……?」と水を向けると、鈴木さんは慌てて否定しながら「本当に“不適切”なドラマ(笑い)。今の時代にやっているテレビ朝日の勇気がすごい!」と述べていた。
ドラマは第1話~最新第8話の見逃し配信の再生数合計が2700万回(14日時点、ビデオリサーチ調べ)を超えるなど大反響を呼んでいる。篠田さんは「(周りからも)すごく反響があって、いろいろな方からメールがきました(笑い)。ジャカルタからも(JKT48の)後輩から『見てます!』って。最初は不安も大きかったのですが、ホッとしたというか、良かったなって」と笑顔を見せた。
「ドラマを自身の子供に見せられる?」というテーマになると、篠田さんは現在3歳の娘にはまだ見せられないが「一生懸命ぶつかる機会をいただけて、ありがたかった。いつか娘にも胸を張って見せたい」と話した。質問会には、主演の伊藤淳史さんも出席した。
ドラマは、大竹玲二さんのマンガ「離婚しない男」(講談社)が原作。「日本での父親の親権獲得率はほぼ1割」といわれる離婚問題を題材にした作品で、主人公の岡谷渉(伊藤さん)が、妻・綾香(篠田さん)の不倫に気付いていないふりをしながら証拠を収集し、父親が親権を獲得する困難に立ち向かう姿を描くブラックコメディー。
16日午後11時から1時間スペシャルで最終回が放送される。篠田さんは「私はこの作品に出たことで、大人になってできなくなった『許す』ということを改めて学べました。最終回も、絶対心に響くものがたくさんあります。ぜひ見ていただけたらうれしいです!」とアピールした。
鳥山明さんのマンガが原作のアニメ「ドラゴンボールZ」とアパレルブランド「グラニフ」がコラボしたTシャツ、キャップ、バッグなどのアパレルアイテムが、4月29日に発売される。
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の宮崎周平さんの人気ギャグマンガが原作のアニメ「僕とロボコ」の劇場版「劇場版『僕とロボコ』」が4月18日に公開されることを記念して、“ロボコ…
奧山哲矢さんの新連載「K-9~警視庁公安部公安第9課異能対策係~」が4月16日、講談社のウェブマンガアプリ「マガジンポケット(マガポケ)」でスタートした。
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された真倉翔さん原作、岡野剛さん作画の人気マンガ「地獄先生ぬ~べ~」の新作「地獄先生ぬ~べ~怪(かい)」の前日譚となる特別読み切り「地獄先生ぬ…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された芥見下々(あくたみ・げげ)さんの人気マンガ「呪術廻戦」の特製ステッカーが、5月2日発売「最強ジャンプ」(同)6月号の付録となることが分か…