119エマージェンシーコール
#10 連続放火事件の謎!過去との決別
3月24日(月)放送分
俳優の反町隆史さんが主演するカンテレ・フジテレビ開局65周年特別ドラマ「GTOリバイバル」が4月1日午後9時から放送された。1998年の連続ドラマ「GTO」の続編で、反町さんが約26年ぶりに元暴走族の高校教師・鬼塚英吉を演じ、SNSなどで大きな話題となった。予想を超える反響を受け、放送後にもかかわらず、反町さんが4月3日、東京都内で記者会見を開き、作品や役への思いを語った。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
今作では、勤務先の高校を次々とクビになり、フードデリバリーサービスの配達員として働いていた鬼塚が、かつての教え子たちからの要請で、問題を抱えているという私立相徳学院高校に赴任。型破りな行動で生徒の問題に体当たりでぶつかっていく“鬼塚流”の授業が再び繰り広げられた。
「GTOリバイバル」をリアルタイムで視聴したという反町さんは、「僕の友達も、2~3世代が集まって一緒に見てくれたそうなんです。子供たちが初めて鬼塚を見て、『この先生いいね』と言ってくれて。親御さんたちはもちろん(19)98年版の『GTO』を見ていますから、『こういう先生、昔はいたんだよ』『鬼塚が熱く語っている人間の心情はこういうものだよ、と子供に教えられた』と。そういう声を聞いて、僕も俳優としてこの作品に携わって、また鬼塚英吉をこういう素晴らしい形で、リバイバルとして演じられたことに感謝しかありません」と語る。
反町さんは「98年当時、見てくださった方々に裏切りのない『GTO』、鬼塚英吉を演じることが一番に考えたこと」と前置きした上で、「その中で『GTO』を知らない子供たちが初めて見た時に、まずこの先生を受け入れられることが一番大事だと思いました」と明かす。
「昔みたいに破天荒すぎて、ちょっといきすぎている鬼塚よりも、もう少しライトに描くことによって、子供たちが『この先生、3歩くらい先行って、面白くて本音を言ってくれるから良いよね』と感じてくれるかなと。多分、昔の鬼塚だと今の子供たちにとっては10歩も20歩も先に行ってたと思うんですよね。作るところは、そこに合わせようと。それをしたことによって、子供たちに受け入れていただくことによって、親御さんたちが『良いだろ?』って言えるじゃないですか」
近年では、若い世代の“テレビ離れ”も指摘されているが、26年ぶりに鬼塚を演じた反町さんは、「僕もいろいろな役をやらせていただきましたが、鬼塚なら、テレビの前に、もう一度、人を戻せる可能性があるかもと思いました」と明かす。
「根っこの本当に大事なことが人間として何なのか、教師として何なのか、友達としてなんなのかっていうことは、子供たちの大切な時期に伝えることができて、その人たちがそれを持って大人になる。すごく大事な時期に、大事なことを伝えられるんじゃないかなと、その可能性を秘めていると感じました」
SNSなどでは続編を期待する声も多く上がっているが、反町さんは「もし続編の機会をいただけるのであれば、(今作で演じた少しライトな鬼塚ではなく)昔の根っこの元暴走族上がりの鬼塚を演じたいなと思いますね」と笑顔を見せた。
橋本環奈さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「おむすび」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、最終週(第25週)「おむすび、みんなを結ぶ」を放送。3月27日の第124回は……。
今田美桜さん主演で、3月31日にスタートする2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」。「アンパンマン」を生み出したマンガ家、絵本作家のやなせたかしさん(191…
俳優の上白石萌音さんが、3月25日にNHK総合で放送された「みんなのベスト紅白 放送100年スペシャル」に出演。自身が主演を務めた、連続テレビ小説(朝ドラ)「カムカムエヴリバディ…
俳優で歌手の高野洸さんが、3月26日にYouTubeなどで配信開始したショートドラマ「おもちゃであそ部」で主演を務めていることが分かった。
橋本環奈さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「おむすび」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第123回が3月24日に放送され、歩(仲里依紗さん)がある大きな決断を下し、視聴者…
2025年03月26日 14:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。