アメトーーク!
立ちトーーク~バッテリィズ・熊プロ参戦~
2月13日(木)放送分
俳優の紺野美沙子さんが、10月15日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演した。小学生の頃から相撲が大好きという紺野さんは、今年7月、一番前の溜席(たまりせき、通称・砂かぶり)に初めて座った。「お相撲さんが真横にいらっしゃるんですよ。手を伸ばしたらタッチできそうな。夢のような経験でした」と語った。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
静かに観戦をしようと思っていたが、「熱戦を見るとつい興奮しちゃって」と照れ笑い。力士の体が赤らんでいく様子や、息づかいや表情、声など、さまざまなものが伝わってきて「本当にダイナミック」と感じた。
テレビ中継に映る席は抵抗があったので、ほとんど座ったことがなかったが、たまたま座る予定の人の都合が悪くなり、「最初で最後だ」と思って座らせてもらった。テレビ中継に映り込んだ結果、「今まで出たどんな作品よりも反響がありました。SNSってすごいですね。びっくりしました。懐かしい方からも連絡いただいて。それでお相撲に興味持ってくださる方が増えたらうれしいと思います」と顔をほころばせる。
元テレビディレクターの夫が退職後の2020年、富山県氷見市の副市長になり、横浜と富山の2拠点生活をしている。「魚屋さんに行くのが楽しみで」と話し、冬は寒ブリや紅ズワイガニなどが有名だが、「私がとても驚いたのは、本マグロがとれるんですね。比較的お安く売られていて」といい、また「トビウオが初夏になると魚屋さんの店先に並んで」と話す。
トビウオは「刺し身にしてもおいしいんですけど、富山の人は昆布締めにするんです」。あっさりしているが味わいがあり、「富山の方は何でも昆布で締めちゃうんですよ。お魚だけではなくてお肉も締めちゃいますし、野菜とか春の山菜とか、もうとにかく何でも昆布で締めちゃう」と笑った。
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
デビュー40周年になる俳優の斉藤由貴さんが、2月17日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。58歳で3人の子の母。長女で俳優…
横浜流星さん主演の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(NHK総合、日曜午後8時ほか)で田安賢丸を演じる俳優の寺田心さん。2017年の「おんな城主 直虎」以来、8年ぶりの大河…
俳優の鞘師里保さんが、丸山礼さん主演のNHKの連続ドラマ「ワタシってサバサバしてるから 2」に出演することが明らかになった。前作に続き、丸山さん扮(ふん)する主人公・網浜奈美の編…
2025年02月16日 20:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。