アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~
第1話 「忘れない女」瞬間記憶能力で難事件に挑む
1月21日(火)放送分
俳優の綾瀬はるかさんが、横浜流星さん主演で、2025年1月5日にスタートするNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」で語りを務めることが12月12日、明らかになった。綾瀬さんは「八重の桜」(2013年)、「いだてん~東京オリムピック噺~」(2019年)に続き、3作目の大河ドラマ参加。今回は、明和の大火を無事逃れ、復興した吉原に戻ってきた「九郎助稲荷(くろすけいなり)」として、吉原を、江戸を、そして蔦重(横浜さん)を、天から見守り、時に蔦重に寄り添いながら、物語を案内していく。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
綾瀬さんは「オファーをいただいたときから務まるかなと緊張感がありました。監督やプロデューサー、そして脚本家の皆さんのご要望やアドバイスをいただきながらどんなナレーションにしていくか、話し合い録音をしていきました」と明かす。
時代劇は昔の難しい言葉も出てきますし、大河ドラマは多くの登場人物も出てきます。視聴者の皆様を物語へと誘い、そして蔦屋重三郎をはじめ物語の中に生きる人々に寄り添っていくようなナレーションになればいいなと思っています。頑張ります! 2025年大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』をぜひお楽しみください」と視聴者に呼びかけた。
「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」は64作目の大河ドラマで、日本のメディア産業やポップカルチャーの礎を築いたとされる蔦屋重三郎の生涯を描く。制作側は「親なし、金なし、画才なし……ないない尽くしの生まれから“江戸のメディア王”として時代の寵児(ちょうじ)になった快男児」と銘打つ。
橋本環奈さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「おむすび」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第79回が1月23日に放送され、米田家の居候が次々と増えていく展開に、視聴者の注目…
元テレビ東京アナウンサーで“令和のあざと女王”と呼ばれる森香澄さんの冠バラエティー番組「森香澄の全部嘘テレビ」(テレビ朝日系、一部地域を除き水曜深夜2時34分)が、1月22日深夜…
俳優の清野菜名さん主演の“月9”ドラマ「119エマージェンシーコール」(フジテレビ系、月曜午後9時)。1月27日放送の第3話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の芳根京子さん主演の連続ドラマ「まどか26歳、研修医やってます!」(TBS系、火曜午後10時)の第2話が1月21日に放送された。芳根さん演じる主人公の研修医・若月まどかが手術…
1月24日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)はシリーズ最終章の前編「ハリー・ポッターと死の秘宝PART1」(2010年、米)を30分拡大して放送する。