水曜日のダウンタウン
新春クロちゃんリアル人生すごろく 後編
1月22日(水)放送分
俳優の菊池桃子さんが、12月12日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。5年前に再婚した9歳上の元官僚の夫の話などをした。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
菊池さんは前の夫との間に1男1女をもうけた。再婚はしないと決めていたが、子どもたちから「何ぼやぼやしているの、しっかりしなさい」と背中を押されたという。息子は28歳、娘は23歳になった。気がつくと成長していて、「時には私より正しい判断をする」という。
娘が高校生だったころ、夫に勉強を教わるようになっていた。難しい課題が出たりしたときは、夫の帰宅時間を尋ねたり、何時から何時までは宿題に付き合ってほしいと勉強のことを相談したりしていた。「その姿を見ているのもありがたいし幸せだな」と思ったという。
菊池さんは、ベーコンは加熱調理をしないと食べてはいけないと子どもの頃から思い込んでいた。冷蔵庫の中の物が夜中になくなることが多く、ある時、ベーコンを調理せずそのまま食べている様子があった。「ベーコンを誰が食べたの」と聞いたら、夫が「はい。僕です」と答えた。「調理した?」と聞くと、「ベーコン、そのまま食べられるよ」と。焼いて香りが出てから食べるものだと思ってたので驚いた。暮らしてきた家庭が違ったり、過ごしてきた時間が違ったりすると、驚くことはそれなりにあると「ベーコン事件」を振り返る。
夫の恰幅(かっぷく)の良さは、「私にはどこかゆるキャラのようにも見えたり」するという。「ゆるキャラグランプリに出たら、かなり上位のランキングに食い込めるんじゃないかなっていう可愛さも見えます」と笑顔で語った。
歌手の田口淳之介さんが、1月21日に放送されたABEMAのバラエティー番組「愛のハイエナ season3」の第2話に出演。世間を騒がせた5年前の逮捕を振り返った。
大人顔負けの知識や才能を持つ子供たちが“博士ちゃん”(先生役)としてオモシロ授業を行う「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」(テレビ朝日系)。1月25日は 「世界を驚かせた…
俳優の多部未華子さんが4月期のTBS系火曜ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(火曜午後10時)で主演を務めることが明らかになった。私生活でも一児の母の多部さんが演じる…
タモリさんが司会を務め、多彩なテーマを深掘りするテレビ朝日の特番「タモリステーション」の最新作が、1月25日午後8時54分~同10時24分に放送される。今回のテーマは、急増する「…
橋本環奈さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「おむすび」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第80回が、1月24日に放送された。同回では、歩(仲里依紗さん)のギャル仲間で岩手…