明日はもっと、いい日になる
第1話 刑事が児童相談所へ出向!?
7月7日(月)放送分
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。6月29日に放送された第25回「灰の雨降る日本橋」では、ついに誰袖(福原遥さん)と意知(宮沢氷魚さん)の心が通じ合う様子が描かれた。
あなたにオススメ
朝ドラ:来年度後期は「ブラッサム」 主演は石橋静河 モデルは…
「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」は64作目の大河ドラマで、日本のメディア産業やポップカルチャーの礎を築いたとされる蔦屋重三郎(略して“蔦重”)の生涯を描く。脚本は一昨年、NHKで放送され、大きな話題となった「ドラマ10『大奥』」などで知られる森下佳子さんが手掛けている。
第25回では、柏原屋から丸屋を買い取った蔦重(横浜さん)は、須原屋(里見浩太朗さん)の持つ「抜荷の絵図」と交換条件で、意知から日本橋出店への協力を取り付ける。
そんな中、浅間山の大噴火で江戸にも灰が降り注ぐ。蔦重は通油町の灰の除去のために懸命に働く。その姿に、門前払いしていたてい(橋本愛さん)の心が揺れ動く。一方、意知は誰袖に心惹かれ始める。
ある晩、大文字屋に誰袖を訪ねた意知は、自分の想いを込めた狂歌を扇にしたため誰袖に渡す。喜び、家宝にするという誰袖。そこで意知は、これまで深い仲になることを避けてきた理由について「(誰袖に)間者働きをさせることが、よりつらくなるからだ。好いた女に何をさせておるんだと、私は己を責めるよりほかなくなる。いっそ、蝦夷などやめればと思うようになるかもしれぬ。しかし、蝦夷は蝦夷でやり遂げなければならぬ、私なりの思いがある」と説明し、「私なりの弱さを許してくれるとありがたい」とお願いする。
その言葉に誰袖は「お許しんすゆえ、ちょいとわっちの袖の下(もと)で死んでみなせんか」と誘い、「形だけでありんす」と意知を膝枕する。
見上げる誰袖が「望月のようだ」と感じる意知に、「願はくは、花の下にて春死なむ、その如月の望月のころ」と歌で返す誰袖。“西行になった気分”の意知は「まずい。ひどくまずい」とすっかり誰袖のとりこで……。
ロマンチックな展開にうっとりする視聴者も多かったはずだが、心配するのは二人の“今後”。史実では天明4(1784)年の「意知殿中刺殺事件」で意知は命を落としている。
SNSでは「あああ…幸せになってくれぇ…」「何か意知様、ヤバいフラグビンビンに立ててない?」「あかんフラグや…」「意知さん結構好きなんですけど! 幸せになってほしいんですけど!」「森下先生なのでどでかいフラグにしか見えん」「あーこれは…フラグかしらね…ハッピーエンドにはならなそう」「歴史変えましょ」といった声が寄せられている。
テレビ東京の音楽特番「テレ東音楽祭2025夏」が7月9日午後5時半から生放送される。タイムテーブルは以下の通り(敬称略)。
人気グループ「嵐」の相葉雅紀さんが7月9日、テレビ朝日本社(東京都港区)で、同日夜からスタートする連続ドラマ「大追跡~警視庁SSBC強行犯係~」(テレビ朝日系、水曜午後9時)の会…
俳優の清原果耶さん主演の連続ドラマ「初恋DOGs」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、7月8日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区・以下同)は世帯5.0%、個…
TBSの朝の生番組「ラヴィット!」(月~金曜午前8時)が7月9日に放送され、番組の最後に明日7月10日のスタジオゲストと番組内容が発表された。
ショートドラマアプリ「BUMP」の新作「君は武道館に立てない」が、7月9日午後7時から配信されることが分かった。多田基生さんの同名マンガ(コアミックス)が原作で、崖っぷちの地下ア…