ドラマ「なんで私が神説教」のあらすじ
(毎話紹介)の記事一覧 過去の関連記事も掲載

最終更新
記事

この「なんで私が神説教 あらすじ」ページは「なんで私が神説教」のあらすじ記事を掲載しています。

最新あらすじ記事

なんで私が神説教:第2話のあらすじ公開 “静”広瀬アリスの生徒が三角関係で大モメ! 静は騒ぎを鎮めようとするも最悪の事態に

連続ドラマ「なんで私が神説教」第2話の一場面=日本テレビ提供

 俳優の広瀬アリスさんが主演を務める連続ドラマ「なんで私が神説教」(日本テレビ系、土曜午後9時)。4月19日に放送される第2話のあらすじと場面写真が公開された。

 ニート生活を脱却すべく、興味もないのに高校教師になった麗美静(広瀬さん)の“神説教”から数日、2年10組の生徒たちに反発する素振りはなく、むしろよそよそしい態度だった。一方、浦見(渡辺翔太さん)のもとには女子生徒からの恋愛相談が殺到。そんな浦見に、森口(伊藤淳史さん)は「恋愛なんて他人が下手に首を突っ込んでこじれて巻き込まれたら厄介ですよ」と忠告する。

 そんな中、静は放課後に初めて、教員が繁華街をパトロールする「夜回り」に出る。静は学年主任の大口(野呂佳代さん)とペアを組んで繁華街へ出るが、大口は“好きな人”から電話で呼び出され、さっさと帰ってしまう。1人でパトロールすることになった静は「何も起きませんように!」と祈るが、2年10組の生徒の秦凛太郎(羽村仁成さん)と安藤友理奈(志田こはくさん)のデート現場を目撃。面倒に巻き込まれたくない静は、見て見ぬフリをしようとするが……。

 実は、凛太郎は同じクラスの太田璃子(新井美羽さん)と付き合っていた。凛太郎の浮気を知った璃子は大激怒。一方、友理奈は「恋人がいる人を好きになっちゃいけないの?」と居直り、2人は大モメに。止めざるを得なくなった静は、騒ぎを鎮めようと三角関係に首を突っ込むが、最悪の事態を招いてしまい……。

 ドラマは「となりのナースエイド」「イップス」などを手掛けてきたオークラさんのオリジナル脚本。「お説教」がテーマの学園エンターテインメント。

「なんで私が神説教」 あらすじ関連記事一覧

- 広告 -
- 広告 -
- 広告 -
- 広告 -
- 広告 -