映画「グランメゾン・パリ」特集 「グランメゾン東京」が映画化 2024年冬公開 あらすじ・キャスト・関連ニュース

2024年冬に公開する映画「グランメゾン・パリ」の特集ページ。木村拓哉さんが型破りな天才シェフを演じ、2019年にTBS系で放送された人気ドラマ「グランメゾン東京」が映画化。あらすじ・反響・感想(ネタバレあり)・キャスト・関連ニュースを掲載しています。

映画「グランメゾン・パリ」に出演する木村拓哉さん(左)と鈴木京香さん(C)2024映画『グランメゾン・パリ』製作委員会
映画「グランメゾン・パリ」に出演する木村拓哉さん(左)と鈴木京香さん(C)2024映画『グランメゾン・パリ』製作委員会

 ◇映画「グランメゾン・パリ」のあらすじ

 映画「グランメゾン・パリ」は、木村拓哉さんが型破りな天才シェフを演じ、2019年にTBS系で放送された人気ドラマ「グランメゾン東京」を映画化。2024年冬に公開。フランス料理の本場パリが舞台となる。木村さんをはじめ主要キャストは、日本語のせりふと同じくらいの量のフランス語せりふの芝居にも挑戦したという。木村さんの主演ドラマが映画化されるのは、2015年公開の「HERO」以来、約9年ぶり。

 「グランメゾン東京」は、黒岩勉さんが脚本、塚原あゆ子さんが演出を担当し、2019年に日曜劇場枠(日曜午後9時)で放送された人気ドラマ。パリにオープンさせた自分の店が二つ星を獲得するも、慢心が招いた重大な事件によって店も仲間もすべて失った天才シェフ・尾花夏樹(木村さん)が、女性シェフの早見倫子(鈴木京香さん)と出会い、かつての仲間たちと東京で世界最高の三つ星レストラン「グランメゾン東京」を作り上げようと奮闘する姿を描いた。最終回は尾花が世界に挑もうとしているシーンで締めくくられ、続編を望む声が多く寄せられていた。

 今年1月には公式サイトと公式SNSで「グランメゾン・プロジェクト始動」と明かされ、3月に「グランメゾン東京」が三つ星を獲得した後を描く、スペシャルドラマが今年冬に放送されることが解禁された。

 映画では、木村さん、鈴木さんをはじめ、沢村一樹さん、及川光博さん、「Kis-My-Ft2」の玉森裕太さん、寛一郎さん、吉谷彩子さん、中村アンさん、冨永愛さんら連続ドラマから出演しているキャストが再集結。脚本の黒岩さんと塚原監督のタッグも続投する。

 また、映画では、実際に2020年、アジア人初となるフランスの三つ星を獲得した「Restaurant KEI」の小林圭シェフが料理監修を務める。異国のシェフが個人店で三つ星をとるのは奇跡ともいうべき栄誉で、現在でも、ミシュランガイド・フランスでのアジア人店舗の三つ星獲得は同店のみだという。木村さんはそんな小林シェフに敬意を込めて、自身も金髪にし、強い思いで撮影に臨んだ。

 ◇ストーリー

 「グランメゾン東京」が日本で“三つ星”を獲得してから時がたち、尾花夏樹(木村さん)は早見倫子(鈴木さん)と、フランス料理の本場パリで、新店舗「グランメゾン・パリ」を立ち上げ、アジア人初となるミシュラン“三つ星”を獲得するために奮闘していた。

 名だたる巨匠たちがしのぎを削る本場フランスにおいて、フランス料理で “三つ星”を獲得することは、尾花にとって悲願だが、異国の地のシェフにとっては、満足のいく食材を手に入れることにすら高い壁があり、“三つ星”に選ばれるなど夢のまた夢だった。結果を出せない日々が続いていた尾花は、あるガラディナーでの失態が原因で、かつての師と「次のミシュランで三つ星をとれなければ、店を辞めフランスから出ていく」という約束を交わしてしまう……。

 かつてカリスマシェフと称された尾花は、挫折や国境の壁を乗り越え、仲間と共に世界最高峰の“三つ星”を手に入れることはできるのか? “チーム・グランメゾン”の熱き最後の挑戦が始まる……。

 ◇映画「グランメゾン・パリ」公開日は

 2024年冬公開

 ◇映画「グランメゾン・パリ」の出演キャスト

 木村拓哉
 鈴木京香
 沢村一樹
 及川光博
 玉森裕太(Kis-My-Ft2)
 寛一郎
 吉谷彩子
 中村アン
 冨永愛

 ◇映画「グランメゾン・パリ」のスタッフ

 監督:塚原あゆ子
 脚本:黒岩勉
 料理監修:小林圭(Restaurant KEI)

最終更新
記事
グランメゾン・パリ画像・写真一覧

この「グランメゾン・パリ まとめ」ページは「グランメゾン・パリ」に関連する記事3件を掲載しています。

最新記事

グランメゾン・パリ 記事一覧

- 広告 -
- 広告 -
- 広告 -
- 広告 -