明日のブギウギ:10月11日 第8回 鈴子、礼子からプロとして大切な心得

NHK連続テレビ小説「ブギウギ」第8回の一場面 (C)NHK
1 / 5
NHK連続テレビ小説「ブギウギ」第8回の一場面 (C)NHK

 趣里さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ブギウギ」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、第2週「笑う門には福来る」を放送。10月11日の第8回では……。

ウナギノボリ

 公演で橘アオイ(翼和希さん)の衣装の羽を忘れたことをきっかけに、鈴子(澤井梨丘さん)たち3人は仲違いをしてしまう。そんな時、鈴子は大和礼子(蒼井優さん)からプロとして大切な心得を教えられる。ある日、林部長(橋本じゅんさん)に集められた団員たちは、ついに梅丸少女歌劇団(USK)が初の単独公演を行うことになったと伝えられる。

 新人3人にもデビューのチャンスがあるというのだが、それは3人のうち1人だけだと告げられる。


 「ブギウギ」は、「東京ブギウギ」や「買物ブギー」などの名曲を歌った戦後の大スター・笠置シヅ子(1914~85年)が主人公のモデルとなる。激動の時代、ひたむきに歌と踊りに向き合い続けた歌手の波瀾(はらん)万丈の物語。原作はなく、登場人物名や団体名などは一部改称し、フィクションとして描く。

写真を見る全 5 枚

テレビ 最新記事