女優の黒木華さん主演の映画「日日是好日(にちにちこれこうじつ)」(大森立嗣監督)が、13日からシネスイッチ銀座(東京都中央区)ほかで公開される。お茶と共に人生を歩む女性の、20歳からの20数年間を描く。9月に亡くなった樹木希林さんが、主人公のお茶の師匠を演じている。主に茶室という狭い世界で繰り広げられる物語だが、そこで目にし耳にする事は、心をふくよかにしてくれる。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
20歳の大学生、典子(黒木さん)は、同じ年のいとこ・美智子(多部未華子さん)と一緒に、典子宅の近所に住む武田先生(樹木さん)に茶道を習い始める。当初は細かい作法に戸惑うばかりだったが、やがてお茶を通して人生の大切なものに気付いていく……というストーリー。人気アイドルグループ「乃木坂46」の山下美月さん、鶴見辰吾さん、鶴田真由さんらも出演している。
原作は、人気エッセイスト森下典子さんが、自身の体験を綴ったロングセラーエッセー「日日是好日 『お茶』が教えてくれた15のしあわせ」(新潮文庫)。映画を見る前は、森下さんの主観的な文章をどう映像化するのだろうと興味津々だった。大森監督は、一人の若い女性の成長と共に、茶道、ひいては日本の和の魅力を余すところなく伝えている。駆け足で描かれる典子の24年間の中で茶道の奥深さに触れられ、見終えた時は、平凡であろうと毎日を無事に生きられることへの感謝の気持ちが湧いた。
典子の就職での挫折や大切な人との別れなども描かれているが、大事件は起こらない。ただただ、典子が茶室でお茶と向き合い、そこに武田先生の寄り添う姿があるだけだ。しかし、そこにこそ作品の真髄がある。
例えば、だるまの掛け軸をじっと見詰める武田先生の姿には、せわしなく生きることが、いかに心を乏しくさせているかを思い知らされた。あるいは、典子が水の音の違いに気付く場面では、一瞬一瞬を五感で味わうことの尊さを教えられた。武田先生の、さりげなくも芳醇(ほうじゅん)な言葉の数々が胸にしみる。今は亡き樹木さんをしのびながら、その言葉をかみ締めたい。(りんたいこ/フリーライター)
ディズニー・アニメーション・スタジオの最新作「モアナと伝説の海2」(12月6日公開、デイブ・デリック・ジュニア監督ほか)のモアナを取り巻く個性豊かな新キャラクターの日本版声優が1…
映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3」に登場する機関車の玩具「超合金 THE TRAIN(仮)」が、11月15~17日に東京・秋葉原で開催されるイベント「TAMASH…
今年8月に最終回を迎えた特撮ドラマ「仮面ライダーガッチャード」の続編となる、Vシネクスト「仮面ライダーガッチャード GRADUATIONS」に、仮面ライダーヴァルバラド/黒鋼スパ…
11月11日に発表された8~11日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、諫山創さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「進撃の巨人」の最終章となる「The Final …