放課後カルテ
第10話(最終話) これからも健康でいてほしい
12月21日(土)放送分
俳優の吉沢亮さん主演の大河ドラマ「青天を衝(つ)け」(NHK総合、日曜午後8時ほか)の最終回が12月26日に放送される。すでに実業界から身を引いた主人公・渋沢栄一(吉沢さん)の最晩年が、果たしてどのように描かれるのか。12月19日放送の第40回で、栄一自身が「仕事はやめることができても、人間としての務めは、終生やめることはできないからね」と語っていたように、最後まで重厚な人間ドラマが1時間にわたって繰り広げられそうだ。「見ていただきたかったのは『偉人伝』ではなく『人間ドラマ』だった」という脚本の大森美香さんが思いを語った。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
「青天を衝け」は、“日本資本主義の父”と称される渋沢栄一が主人公で、連続テレビ小説(朝ドラ)「風のハルカ」(2005年度後期)、「あさが来た」(2015年度後期)などの大森さんが脚本を担当。「緻密な計算」と「人への誠意」を武器に、近代日本のあるべき姿を追い続けた渋沢の生きざまを描いてきた。
脚本の執筆前、渋沢栄一に対して「銀行の神様」というイメージを強く持っていたという大森さん。
「この人を主役でドラマを書こうとしたとき、私自身が『偉人伝』が見たいわけじゃなくて『人間ドラマ』が見たいと思った」といい、一方で、栄一の人生の歩みに対して「分かりにくさ」も感じたという。
百姓の家に育ち、畑仕事をしながら商いをしていたはずが、尊王攘夷の志士となり、そこから一橋家に入ると、幕臣になってパリへ。そして帰国後は、なぜか薩摩や長州の人間が作った新政府の一員として活躍し、みんなが知る実業家へ。その変遷だけを見ると、「コロコロと意見を変える人なのかと思って、そこのメンタルや精神的な魅力がよく分からなかった」と。
そこで、「育ちを知らないとこの人の魅力は伝わらないなと思った」といい、また、人間ドラマを描くにあたり、「この人がどう出来上がっていったのかが、要になるんじゃないかとも考えた」という大森さんは、「いろいろな史料や文献を読んで感じたのが、もちろん栄一さんも偉いのですが、お父さん(市郎右衛門、小林薫さん)とお母さん(ゑい、和久井映見さん)が偉かったということ。栄一さんの根っこにあるのは、父・市郎右衛門さんの厳しい教えと、母・ゑいさんの大きな愛情。それがあってこそ、栄一さんは才能を伸ばすことができたんだと思います」と話す。
栄一の少年期から、素養が磨かれていく段階を丁寧に描いてこそ成立した人間ドラマ。並行して慶喜(草なぎ剛さん)パートが進行することで、視聴者は当時の時代のうねりも同時に感じることができた。
また大森さんによると、渋沢栄一という人間が「どう出来上がっていったのか」描きたいと思ったときに「吉沢さんが役に合っていると思った」といい、「そこからタイトルも付けました」と告白する。
「青天を衝け」とは、3月28日放送の第7回で描かれたように栄一が妙義山に登った際に詠んだ漢詩「私は青天を衝く勢いで、白雲を突き抜けるほどの勢いで進む!(意訳)」の一節から取られているが、大森さんは、「吉沢さんの栄一は“走っている”イメージで、『この人生を駆け抜けてほしい』という気持ちがありました。演じていて大変だったと思いますが、吉沢さんの栄一が、私は好きでした」と語った。
最終回「青春はつづく」は12月26日に15分拡大版として放送される。
橋本環奈さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「おむすび」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、第13週「幸せって何なん?」を放送。12月23日の第61回は……。
俳優の松本若菜さん主演の連続ドラマ「わたしの宝物」(フジテレビ系、木曜午後10時)の最終話が12月19日に放送された。冬月(深澤辰哉さん)が莉紗(さとうほなみさん)にかけたひと言…
俳優だけでなく歌手としても活躍する上白石萌音さんが開催中のツアー「“yattokosa” Tour」のうち、2025年2月2日に「東京ガーデンシアター」(東京都江東区)で開催され…
アイドルグループ「#2i2(ニーニ)」の十味(とーみ)さん主演で、2025年1月15日にスタートする連続ドラマ「うちの会社の小さい先輩の話」(BS松竹東急、水曜午後11時)のポス…
故・高倉健さんの養女の小田貴月さんが、12月23日午後1時放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。高倉さんが亡くなって10年。17年にわたり高…