アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
女優の中山美穂さんと俳優の寺脇康文さんが、波瑠さん主演で7月18日スタートの連続ドラマ「魔法のリノベ」(カンテレ・フジテレビ系、月曜午後10時)の初回にゲスト出演することが2日、分かった。2人は今作がドラマ初共演で、築60年の一軒家のリノベーションを依頼する夫婦役を演じる。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
ドラマは、星崎真紀さんの同名マンガが原作。大手リフォーム会社の営業エースだったが、わけあって男だらけの福山家が営む「まるふく工務店」に転職してきた真行寺小梅(波瑠さん)と、営業成績ゼロの工務店の長男で「バツ2」のシングルファーザー・福山玄之介(間宮祥太朗さん)がコンビを組み、さまざまな問題を抱える依頼人たちに住宅リノベーションを提案していく。
中山さんが演じるのは、文芸雑誌の編集長・西崎万智。キャリアウーマンで、費用対効果をきちんと見定めるしっかり者。一方、寺脇さんが演じるのは、夫でフリーライターの和則。能天気で思ったことをすぐ口にするタイプ。2人が住む家は縁側が魅力的な古民家だが、和則は間取りの古臭さが好きになれない。リノベーションで広々としたリビングと和モダンのキッチンを作りたいと、依頼してくる。
中山さんは今作について、「最初にこのドラマのお話を聞いたときは、『住宅リノベーションを通じて誰かの人生を応援する』というこれまでにない新しいタイプのドラマだなと思いました」と話し、「寺脇さんとは初共演なのですが、とても気さくで明るい方で、撮影はとても楽しかったです」と振り返る。
寺脇さんは「リノベ―ションに限らず、住まいに関することは、誰もが興味のあるテーマだと思うので、すべての人に何かしらひっかかるところが出てくると思います」と語り、「(自身が演じる和則は)非常にウキウキした弾むような男なので、逆に妻役の中山さんには、どっしり受けていただいていて、2人のバランスはすごくいいんじゃないかと思います」とコメントしている。
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(2月8~14日)は、競技かるたをテーマにした末次由紀さんの人気マンガ「ちはやふる」の新作ドラマが7月期に日本…
俳優の松坂桃李さん主演のTBS系日曜劇場「御上先生」(日曜午後9時)の第5話が2月16日に放送された。「高校生ビジネスプロジェクトコンクール」に参加した隣徳学院3年2組の生徒の発…
俳優の松坂桃李さん主演のTBS系日曜劇場「御上先生」(日曜午後9時)の第6話(2月23日放送)のあらすじが公開された。
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(2月8~14日)は、人気声優の山口勝平さんが17日放送のフジテレビ系“月9”ドラマ「119エマージェンシーコ…