鎌倉殿の13人:非業の死を遂げた男たち 畠山重忠「戦など誰がしたいと思うか!」 義時と殴り合いの一騎打ちも

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」第36回場面カット 二人で言葉を交わす畠山重忠(中川大志さん)と和田義盛(横田栄司さん) (C)NHK
1 / 1
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」第36回場面カット 二人で言葉を交わす畠山重忠(中川大志さん)と和田義盛(横田栄司さん) (C)NHK

 12月18日に最終回を迎える小栗旬さん主演の2022年NHK大河ドラマ鎌倉殿の13人」(総合、日曜午後8時ほか)。ここに至るまでの道のりでは、数多くの死が、過酷な運命とともに悲劇的に描かれてきた。討ち死にから暗殺、粛清の犠牲者まで、“非業の死”を遂げた男たち。ここでは中川大志さん演じる畠山重忠の“最期”を振り返ってみたいと思う。

あなたにオススメ

 重忠の最期が描かれたのは、9月18日放送の第36回「武士の鑑(かがみ)」。同回では、主人公・北条義時(小栗さん)を大将とした鎌倉側の大軍と、武蔵国を所領とする重忠が率いる畠山の兵たちが激突。いわゆる「二俣川の戦い」で、戦に突入する直前、重忠と和田義盛(横田栄司さん)が二人で言葉を交わすシーンも、視聴者の注目を集めた。

 重忠を説得するため、敵陣へとやってきた義盛は、「お前もさ、いい年なんだから、やけになってどうする」と思いとどまるよう言葉をかけるが、すでに覚悟を決めた重忠は、「今の鎌倉は北条のやりたい放題。武蔵を我が物とし、息子には身に覚えのない罪を着せ、だまし討ちにした。私も小四郎殿の言葉を信じて、このざまだ」と自嘲気味に話すと、立ち上がって前へと進み、感情を抑えきれなかったかのように「戦など誰がしたいと思うか!」と叫ぶ。

 続けて「ここで退けば、畠山は北条に屈した臆病者として、そしりを受けます。最後の一人になるまで戦い抜き、歴史に刻むことにしました」と揺るがない決心を口にする。

 義盛は「もうちょっと生きようぜ。楽しいこともあるぞ」と最後の訴えに出るが、重忠は「もはや今の鎌倉で生きるつもりはない」と聞き入れず、「命を惜しんで泥水をすすっては末代までの恥」との言葉に義盛も、説き伏せることをあきらめ「その心意気あっぱれ。あとは正々堂々、戦で決着をつけよう」と受け入れるしかなかった。

 戦の終盤には、重忠と義時の一騎打ちが実現し、最後は異例とも言える素手での“殴り合い”が展開した。

 死力を尽くした重忠と義時の一騎打ちは最後、重忠が圧倒的優位に立つも、振り下ろした短刀は義時の顔ではなく、地面へと突き刺さり、終了。その後、重忠は討ち取られたものの、SNSでは「畠山重忠殿、お見事」「ご立派な姿勢です」「すごいものを見た」「こんな大河ドラマは史上初では」「とんでもなく神回!」といった声も次々と上がっていた。

テレビ 最新記事

MAiDiGiTV 動画