クジャクのダンス、誰が見た?
ep10 最終話 辿り着いた真実〜父を信じた娘が起こす愛の奇跡
3月28日(金)放送分
俳優の西島秀俊さんが、2023年1月5日スタートの主演連続ドラマ「警視庁アウトサイダー」(テレビ朝日系、木曜午後9時)でプロレスに挑戦することが12月20日、明らかになった。人気プロレス団体「新日本プロレスリング」とコラボレーションし、ド派手なアクションを繰り広げる。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
第1話の冒頭では、西島さん演じる刑事・架川英児が、プロレスの試合に乱入した不審者を確保する。撮影は特設リングで行われ、真壁刀義選手、棚橋弘至選手、田口隆祐選手、オカダ・カズチカ選手といった新日本プロレスのスターたちが参加した。
数々の映画やドラマで激しいアクションに挑んできた西島さんはリハーサル中、選手たちからアドバイスをもらい、本番では棚橋選手の得意技「スリングブレイド」、オカダ選手の必殺技「レインメーカー」をさっそうと決めた。
撮影を終えた西島さんは「リングに上がらせていただき、子供の頃の夢がかなったような思いで、ものすごく興奮しました」とコメント。続けて「ご本人の目の前で技を披露するのも正直緊張しましたし、選手の皆さんが優しく教えてくださるので、感動とうれしさと恐縮とがないまぜに」と心境を告白した。
一方、選手たちは西島さんの身体能力の高さを称賛。真壁選手は「すべての動きからひしひしとこだわりを感じ、プロの中のプロだなと思いました。まざまざと才能を見せつけられた」と感心しきり。棚橋選手は「西島さんはフィジカルが強くて運動能力も高い。パーソナルトレーナーに就いて、もう少し僕好みの筋肉に育ててみたい」と語った。
ドラマは、「メゾン・ド・ポリス」「インディゴの夜」などで知られるミステリー作家、加藤実秋さんの同名小説(角川文庫)シリーズが原作。警視庁組織犯罪対策部から所轄の桜町中央署刑事課に左遷された英児が、元マル暴刑事の視点でさまざまな難事件に挑む。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。4月6日放送の第14回の副題は「蔦重瀬川夫婦道中」で、あらすじと場面カットが公開…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第13回「お江戸揺るがす座頭金」が、3月30日に放送され、鳥山検校(市原隼人さん…
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」。「アンパンマン」を生み出したマンガ家、絵本作家のやなせたかしさん(1919年~2013年)と、小松…
モデル・俳優として活動する窪塚愛流(あいる)さんの初の写真集「窪塚愛流 1st 写真集 Lila」(小学館、A4判、128ページ。3850円)が話題だ。窪塚さんの20歳から21歳…
松坂桃李さん主演の日曜劇場「御上先生」(TBS系、日曜午後9時)の最終話が3月23日に放送された。教室にいた御上(松坂さん)のラストのシーンが、SNSで話題になった。
2025年03月30日 20:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。