アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
俳優の芳根京子さん主演の連続ドラマ「それってパクリじゃないですか?」(日本テレビ系、水曜午後10時)の第8話が5月31日に放送される。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
今宮食品の通称「009特許」を買い取った「総合発明企画」から月夜野ドリンクに、特許権侵害の訴訟に関する連絡が入る。代表の芹沢(鶴見辰吾さん)が月夜野に乗り込み、和解金1億円の支払いを要求する。
支払い猶予は1週間。亜季(芳根さん)は開発部長の高梨(常盤貴子さん)が、かつて特許を食い物にするパテントトロール(特許ゴロ)「太陽新社」に所属していたと知って動揺する。1億円には特許権侵害の賠償金だけでなく、高梨の過去に関する口止め料も含まれていたのだ。
月夜野と高梨を守るためには、和解金を支払うか「009特許」に特許性が無いと証明するしかない。亜季と北脇(重岡大毅さん)は特許の無効化のために必要な論文を手に入れようとするが、簡単には見つからない。
そんな中、高梨が又坂(ともさかりえさん)の先輩・中野(板尾創路さん)の研究を奪った過去を認める。高梨がライバル会社「ハッピースマイル」の知財部員と会っていたことも明らかになり……。
原作は奥乃桜子さんの小説「それってパクリじゃないですか? ~新米知的財産部員のお仕事~」(集英社)で、知的財産に絡む闘いがテーマのオフィスドラマ。お人よしの新米社員の藤崎亜季と、妥協ゼロのエリート上司、北脇雅美という“水と油コンビ”が奮闘する姿を描く。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、小芝風花さん演じ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。2月23日放送の第8回の副題は「逆襲の『金々先生』』」で、あらすじと場面カットが…
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
デビュー40周年になる俳優の斉藤由貴さんが、2月17日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。58歳で3人の子の母。長女で俳優…