アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
吉沢亮さん主演で昨年10月期に放送されたフジテレビ系連続ドラマ「PICU 小児集中治療室」が、スペシャルドラマ「PICU 小児集中治療室 スペシャル 2024」として復活し、2024年春に放送されることが分かった。吉沢さんをはじめ、安田顕さん、木村文乃さん、高杉真宙さんらレギュラーキャストが再集結。連ドラに引き続き脚本を倉光泰子さん、演出を平野眞さんが務める。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
「PICU 小児集中治療室」は、PICU(Pediatric Intensive Care Unit=小児集中治療室)を舞台とした作品で、フジテレビの人気ドラマ「監察医 朝顔」シリーズのスタッフによるオリジナル作。「大規模なPICUの運営は極めて困難」とされる北海道で、“しこちゃん先生”こと駆け出しの小児科医・志子田武四郎(しこた・たけしろう、吉沢さん)が、植野元(うえの・はじめ、安田さん)ら先輩医師と共に、どんな子供でも受け入れられるPICUを作るため、そしてドクタージェットの運用を実現するために奔走する姿が描かれた。
スペシャルドラマは、武四郎がPICUに配属されて1年後が舞台となる。2人の研修医の指導を見ることになった武四郎。先輩らしい姿を見せたいが、研修医の2人からは小バカにされ、そっけない態度を取られてしまう。
そんなある日、生後間もない女児が搬送されてくる。公園に捨てられていたところを発見されたのだが、へその緒を雑に切られたことが原因で皮膚が傷つき蜂窩織炎(ほうかしきえん)を発症していた。高熱も続いていたため、受け入れ後すぐにオペを決行する。術後管理は武四郎と綿貫りさ(木村さん)が担当するが、余談を許さない状況が続く。
その矢先、今度は事故で重傷を負った姉弟が搬送される。10歳の姉、8歳の弟の2人とも重症で緊急オペが必要だが、オペ室は1室しか空いておらず、武四郎はPICUへの搬送を指示するも……と展開する。
吉沢さんは、続編となるスペシャルドラマの放送に「純粋にうれしかったです。すごく愛のある現場で、皆さんすてきな方々ばかりですし。僕自身演じていて“すごく楽しいな”と思える作品だったので、もう一度『PICU』の現場で皆さんとお会いできるのが、うれしかったです」とコメント。
続けて「連続ドラマから変わらない『PICU』の全体的な“温かさ”は残しつつ、志子田先生が先輩になるというのが見どころの一つになっています。下っ端で情けない姿を見せていた連続ドラマのときから、また一つ成長した志子田先生が見られるのではないかと思い、僕自身すごく楽しみにしています」と話した。
視聴者には「お待たせいたしました! 皆様が応援してくださったおかげで、今回スペシャルドラマとしてこの作品をお届けすることができます。本当に皆様のおかげです。パワーアップした『PICU』をお届けできるように頑張りますので、ぜひともご覧ください」とメッセージを送った。
フジテレビの金城綾香プロデューサーは「『PICU』は自分にとって本当に大切な作品なので、続編を作らせていただけると知ったときは飛び上がるほどうれしかったです。続編を望んでくださって、声に出してくださった視聴者の皆様のおかげだと思っています。ありがとうございます。志子田先生には今回、後輩ができました。先輩として新たな一面を見せてくれると思います。“どうか、生きて”という思いを、変わらずに込めたスペシャルドラマです。ぜひ来春のオンエアを楽しみにお待ちいただければと思います」とコメントを寄せた。
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
デビュー40周年になる俳優の斉藤由貴さんが、2月17日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。58歳で3人の子の母。長女で俳優…
横浜流星さん主演の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(NHK総合、日曜午後8時ほか)で田安賢丸を演じる俳優の寺田心さん。2017年の「おんな城主 直虎」以来、8年ぶりの大河…
俳優の鞘師里保さんが、丸山礼さん主演のNHKの連続ドラマ「ワタシってサバサバしてるから 2」に出演することが明らかになった。前作に続き、丸山さん扮(ふん)する主人公・網浜奈美の編…