アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
橋本環奈さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「おむすび」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第17回が、10月22日に放送された。同回では、結(橋本さん)の家族が神戸に住んでいた頃の回想シーンが描かれ、映り込んだ日めくりカレンダーに視聴者の注目が集まった。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
第17回では、1994年10月、結(橋本さん)の両親の聖人(北村有起哉さん)と愛子(麻生久美子さん)は神戸の理髪店で働いていて、5歳の結(磯村アメリちゃん)は、マンガの美少女戦士・セーラームーンが大好き。中学生の歩(高松咲希さん)は、親友の真紀(大島美優さん)とよく遊んでいた。
その頃、商店街にアーケードを設置する計画が動き出し、聖人はその計画の責任者を務めることになった。聖人は、真紀の父で靴職人の渡辺孝雄(緒形直人さん)を説得しにいくが、孝雄は「アーケードなんて要らん。バブルがはじけて、ただでさえ景気悪いのに、そんな金出せるか」と猛反対。孝雄は真紀に「もうここんちの子と遊ぶな」と告げ、歩との交流を禁止した。
一方、歩が「うち、真紀ちゃんと遊んだらあかんの?」と尋ねると、聖人は「大丈夫や。子どもは関係ない」と返答。その後も、歩は真紀との交流を続けていたが、それを知った孝雄が「子どもをだしにして、俺にアーケード設置を認めさせたいんやろ」と米田家に怒鳴り込み、真紀を連れ帰ってしまった。
回想シーンでは、何度か壁にかけられた日めくりカレンダーが映り込み、最後の日付は1995年1月12日だった。これまで劇中で、倒壊した建物のシーンが挿入されるなど、結たちが阪神・淡路大震災で被災したことがほのめかされており、史実通りであれば、この5日後の1月17日に地震が発生することになる。
SNSでは「日めくりカレンダーが、阪神大震災までのカウントダウンになってるの、めちゃくちゃつらかった」「カレンダーがさりげなく映るので、もう心臓がバクバクしてきちゃった」「震災まであと5日……」「この後のことを想像して胸が苦しい。今から泣きそうなんですけど」といった声が上がっていた。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、終盤の鶴屋喜右衛…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、小芝風花さん演じ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。2月23日放送の第8回の副題は「逆襲の『金々先生』』」で、あらすじと場面カットが…
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…