アメトーーク!
洋食屋大好き芸人
4月24日(木)放送分
シンガー・ソングライターの中島みゆきさん(59)の曲「走(そう)」が、12年1月に内野聖陽さん(43)主演で放送されるテレビ東京の新春ワイド時代劇「忠臣蔵~その義その愛」の主題歌に起用されたことが29日、明らかになった。中島さんの楽曲が時代劇の主題歌に起用されるのは、今回が初めて。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
「走」は中島さんが11月16日に発売する38枚目のフルアルバム「荒野より」のラストに収録されている曲。中島さんは今回の起用について「お正月早々、しかも“大有名な”史実の映像に楽曲で参加させていただけることになり、恐縮しております。映像と一緒になると楽曲の内容まで『そういえば、こんな意味にも受け取れるなあ』という展開もありそうで、とても楽しみです。お正月を心待ちにしております」とコメントしている。
同局の新春ワイド時代劇は今回で34回目。今作は同枠で5回目の「忠臣蔵」となる。新発田藩の藩士の息子として生まれながら「高田馬場の決闘」で名をあげ、赤穂藩の堀部弥兵衛のむこ養子となった堀部安兵衛が主人公。脚本は「義経」「鬼平犯科帳」の金子成人さんが手がけ、監督を映画「築地魚河岸三代目」の松原信吾さんと映画「釣りバカ日誌」の本木克英さんが担当。舘ひろしさんが大石内蔵助を演じる。
山鹿達也プロデューサーは「時代が変化していく中、変わらない安兵衛の主君への『義』、妻、家族への『愛』を力強く、そして、艱難辛苦(かんなんしんく)を乗り越え、本懐を遂げた赤穂浪士たちの絆を、心に響く歌声で表現していただけるのは、中島みゆきさん以外にいません」と断言。楽曲を聴いた際のことを「実際に310年前、江戸時代を走り抜けた安兵衛たちの息遣いが聞こえてきたようでした」と振り返り、「老若男女、幅広く支持される中島みゆきさんの主題歌は、ドラマにさらなる感動を与えていただけるものと確信しています」と期待を寄せている。また「日本人が日本人である魂の物語と音楽で、さわやかな感動の涙に酔いしれていただけたら幸い」と話している。ドラマは12年1月2日に放送。(毎日新聞デジタル)
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)第3話が4月27日に放送される。
小泉今日子さん、中井貴一さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜午後9時)の第2話が4月21日に放送された。吉野千明(小泉さん)、荒木啓子(…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第4話が、4月22日に放送された。第5話(4月29日放送)の予告が流れる…
藤井隆さんと井上咲楽さんがMCを務める長寿バラエティー番組「新婚さんいらっしゃい!」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後0時55分)。4月27日の放送では、両家の価値観の壁を社…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)で、一橋治済を演じる生田斗真さんが話題だ。4月13日放送の第15回「死を呼ぶ手袋」…
2025年04月27日 04:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
洋食屋大好き芸人
4月24日(木)放送分
勝地涼&角田夏実&えなこ&ベッキー
4月25日(金)放送分
深夜の妄想実現バラエティー、真夜中の社内恋愛 今回の妄想相手はtimelesz橋本、篠塚!「もしも2人がIT企業で働く後輩社員だったら?」
4月25日(金)放送分
菊池風磨とズボラに暮らす女VS丁寧に生きる女が大激論
4月23日(水)放送分
それスノ5周年特別企画「9人ダンス日本一決定戦」Snow Manとダンスで真剣勝負!汗と涙の激闘の結末は?
4月18日(金)放送分