薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
今秋から放送予定の小学生向けテレビアニメ「ヘボット!」(放送局未定)に登場する主人公ロボットを模したコミュニケーションロボット「DXヘボット!」が9日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催中の玩具見本市「東京おもちゃショー2016」(日本玩具協会主催)のバンダイの発表会でお披露目された。ネジを本体に差し込んでいろいろな言葉を話させることができる。9月中旬発売予定。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
テレビアニメ「ヘボット!」はネジの形をした島国「ネジが島」が舞台。ロボット「ボキャボット」同士が「ボキャネジ」を頭に差し、ギャグを生み出して対決する“ボキャバトル”が盛んに行われている中で、主人公のボキャボット・ヘボットとユル~イ王子・ネジルのネジ集めの日々が描かれる。
9月に発売される「DXヘボット!」は、主人公を模したロボットの頭頂部に言葉を覚えさせることができるネジ「ボキャネジ」を差し込むことで、ロボットが言葉を発する玩具。3本のネジを組み合わせてギャグを作れる「ボキャバトルモード」のほか、おでこのボタンを押して会話を楽しむ「ヘボットークモード」やネジを使って出題されるミッションに挑戦する「ミッションモード」、ニンテンドー3DSの基本無料ゲームと連動する「ゲーム通信モード」などが楽しめる。価格は4500円(以下税抜き)。また、ネジは本体に1個付属するほか、別売りで全12種を各250円で発売する。
発表会にはお笑いコンビ「流れ星」も登場した。「東京おもちゃショー2016」は、10日までは関係者向けの商談見本市で、11、12日は一般向けに公開される。入場無料。4日間で16万人以上の来場を見込んでいる。
アニプレックスと中国最大級の動画サイト「bilibili」による完全新作オリジナルアニメ「TO BE HERO X」のジャパンプレミアが3月29日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ(…
人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(寺本幸代監督)が3月7日に公開され、22日間で観客動員数が220万人を突破したことが分…
アニメ「マクロス」シリーズの可変戦闘機バルキリーを美少女化したプラモデル「ヴァリアブルファイターガールズ(V.F.G.)」(青島文化教材社)の新商品として「V.F.G. No.M…
「あまつき」「花燭の白」などの高山しのぶさんのマンガが原作のテレビアニメ「ハイガクラ」が、2025年夏にTOKYO MX、サンテレビ、BS朝日で放送を再開することが分かった。テレ…
特撮ドラマ「仮面ライダーV3」の玩具「EX三輪車 『仮面ライダーV3』 仮面ライダーV3 Aタイプ」「EX三輪車 『仮面ライダーV3』 ライダーマン Aタイプ」(プレックス)が発…