薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
俳優の松坂桃李さんが、2018年公開予定の映画「不能犯」(白石晃士監督)に主演することが31日、明らかになった。「グランドジャンプ」(集英社)に連載中の同名コミックが原作で、不気味な能力で人の心を操り、立証できない方法で人を殺害する殺し屋・宇相吹(うそぶき)正を演じる松坂さんは「僕自身、ヒーローも悪役も演じたことはありますが、その両方の要素を持った宇相吹のようなダークヒーローは初めてなので、未知数な分、ワクワクしています」と意気込んでいる。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
「不能犯」は、宮月新さん原作、神崎裕也さん作画の人気マンガの実写化。宇相吹はSNSで「電話ボックスの男」とうわさされる人物で、とある場所の電話ボックスに、殺してほしい理由と連絡先を書いた紙を貼ると、宇相吹はターゲットをすべて病死や自殺、事故など、常識的には立証が不可能な犯行=「不能犯」で死に至らしめる。その背景には驚異的な手口と壮大な目的があり……という新感覚サスペンスだ。
松坂さんは「えぐい描写もありますが、原作の良さを残しつつ、よりスタイリッシュで、かつリアリティーを追求し、エンターテインメント性を打ち出した作品になっていると思います」と語り、「原作『不能犯』の魅力を引き継ぎつつ、いい意味でもうひとつの『不能犯』としてお送りできたらと思っています」とコメント。
白石監督も「松坂さんはそれはもう大変な好青年です。しかし、ひとたび宇相吹を演じればその目つきや発語や仕草にゾッとし、何とも底知れない領域を持っている人なのだと感じさせます。きっと、松坂さんの演じる宇相吹に魅了されウットリする人々が続出することでしょう」と語っている。
俳優の鈴木亮平さん、有村架純さんが3月31日、東京都内で行われた映画「花まんま」(前田哲監督、4月25日公開)の完成報告会に登場した。今回が初共演の鈴木さんと有村さんが、お互いの…
人気ゲーム「マインクラフト」の世界を初実写映画化した「マインクラフト/ザ・ムービー」(ジャレッド・ヘス監督、4月25日公開)のワールドプレミアが3月30日(現地時間)、ロンドンの…
シンガー・ソングライターの幾田りらさんが、向井理さん主演の映画「パリピ孔明 THE MOVIE」(渋江修平監督、4月25日公開)のエンディングテーマ「Sing along!!!」…
映画「ガメラ2 レギオン襲来」に登場するレギオンのフィギュアが、バンダイスピリッツの「S.H.MonsterArts」シリーズから「S.H.MonsterArts レギオン」とし…
お笑いトリオ「ネプチューン」の原田泰造さん主演し、2024年1月期に東海テレビ・フジテレビ系で放送され話題となった連続ドラマ「おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!」(通称…
2025年03月31日 21:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。