11月22日に配信がスタートした任天堂の人気ゲーム「どうぶつの森」シリーズのスマホアプリ版「どうぶつの森 ポケットキャンプ」。アクセスが殺到して一時プレーしにくくなるほどの人気です。果たして、どんなゲームなのでしょう。おじさんゲーマーが実際に体験してみました。
あなたにオススメ
朝ドラ:来年度後期は「ブラッサム」 主演は石橋静河 モデルは…
◇
11月30日から期間限定の「クリスマスイベント」が始まり、ポストに「サンタのぼうし」が入っていました。ありがとう、任天堂。実はこのイベントが起きて、キャラクターの着せ替えができることに気付きました……。「つり」や「ムシとり」に夢中になりすぎです。
そして「サンタのぼうし」をかぶると、物欲がくすぐられて、「サンタのジャケット」や「サンタのズボン」、「サンタのブーツ」も欲しくなります。任天堂の思うつぼです。これらの「クリスマスの服」を作るには、いつもやっている「どうぶつのおねがい」をすれば、おまけで「クリスマスのもと」が手に入るそうです。割と親切設計で安心しました。
ただ「クリスマスの服」の「サンタのジャケット」を作るには、「クリスマスのもと」を50個集めて、クラフトで「クリスマスなついたて」を作る必要があります。それなりの苦労は必要のようです。「ゴロゴロ鉱山」に行けば「クリスマスのもと」が手に入るらしいのですが、何せフレンドが5人集まりません。こうなれば「リーフチケット」を使うべきか……。任天堂の手のひらの上で踊らされている気がします。
「どうぶつの森 ポケットキャンプ」は、自然豊かなキャンプ場を舞台に、プレーヤーはキャンプ場の「管理人」となってレジャースポットで遊んだり、どうぶつと交流することで、にぎやかなキャンプ場を作り上げる……という内容。実際の時間と連動して、ゲーム内でも時間が経過するほか、ほかのプレーヤーと「フレンド申請」して交流できる機能もある。基本無料のアイテム課金制。
人気ゲーム「勝利の女神:NIKKE」に登場するドロシーをイメージしたハンディー扇風機「勝利の女神:NIKKE ハンディファン&アクリルスタンドチャーム ドロシー」(バンダイ)が発…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」と人気ゲーム「モンスターストライク(モンスト)」が初めてコラボすること…
人気ゲーム「スーパーロボット大戦OG」シリーズに登場する量産型ゲシュペンストMk-II(カイ機)のプラモデル「HG 量産型ゲシュペンストMk-II(カイ機)」(バンダイスピリッツ…
人気アニメ「ガンダム」シリーズのPS5、PS4用ゲーム「機動戦士ガンダム バトルオペレーション2」(バンダイナムコエンターテインメント)に「機動戦士Zガンダム Define」のフ…
ゲーム「ドラゴンボールレジェンズ」に“フードの男”として登場したジブレットのフィギュアが、バンダイスピリッツの「S.H.Figuarts」シリーズから「S.H.Figuarts …