波うららかに、めおと日和
第1話 昭和11年を舞台にピュアな二人の新婚ラブコメ
4月24日(木)放送分
ドラマからドキュメンタリー、バラエティー、アニメまで、さまざまなジャンルのテレビ番組について、放送前に確認した記者がレビューをつづる「テレビ試写室」。今回は、「Mother」や「Woman」に続く日テレと脚本家の坂元裕二さんが組むオリジナルシリーズの第3弾となる「anone(あのね)」(日本テレビ系)だ。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
坂元さんと水田伸生さんが手掛ける前評判の高い作品だが、その期待が裏切られることはなかった。たたみかけるような会話劇も楽しいが、やはり本筋は、練り上げられた構成とストーリーだろう。文句なしの骨太の作品に仕上がっている。
序盤はゆっくりした流れだ。広瀬すずさんが演じるハリカの行動、ハリカの幼少期の記憶、ハリカの他愛のないチャット、田中裕子さんが演じる林田亜乃音(あのね)の不思議な行動、阿部サダヲさんが演じるカレーショップの店長・持本舵の“迷走”。無関係とも思えるストーリーが次々と切り替わることもあり、追いかけていくのが大変だった。しかし中盤から、複数のストーリーがクロスして目が離せなくなり、1話の最後には鳥肌が立つような驚きの展開が待ち受ける。
そして広瀬さんの演技も素晴らしい。華やさがあり、ともすれば“リア充”というイメージがあるため、見る前は「この作風に合うのか?」と意地悪なことを思ったのは内緒。内向的で心に闇を抱える少女を演じながら、終盤に一転して“輝き”を見せるなどのギャップがたまらなかった。
のほほんと気軽に見られる作品とは言いづらく、視聴者に一瞬の見逃しも許さないところがあるのは事実。予想はしていたが、とても心が重くなるのだ。熱烈なファンがいるだけに一定の成功は保証されているが、だからこそ同作に求められるのは、どれだけ広い層の視聴者の心を揺らすかだろう。昨今の状況を見ると、重厚な作品がさほど求められていないのは承知しているのだが、多くの人に見てほしいとあえて言いたい。
個人的には、2話以降に本格展開されるであろう、広瀬さんと田中さんのやりとりが楽しみ。10日から毎週水曜日午後10時に放送される。
スーパー戦隊シリーズ「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(テレビ朝日系、午前9時半)第10話「イケイケドンドン!昭和が来た!」が、4月27日に放送される。
今田美桜さん主演の連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(NHK総合、月~土曜午前8時ほか)に出演する志田彩良さん。演じるのは、ヒロイン・朝田のぶ(今田さん)の同級生で幼なじみの小…
今田美桜さん主演の連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(NHK総合、月~土曜午前8時ほか)で脚本を担当している中園ミホさん。主人公・のぶ(今田美桜さん)の夫となる嵩(北村匠海さん…
人気グループ「Aぇ! group」の正門良規さんが主演する連続ドラマ「ムサシノ輪舞曲(ロンド)」(テレビ朝日系、土曜午後11時)第2話が4月26日に放送される。第2話では正門さん…