マツコの知らない世界
前編!「40代からの婚活の世界」
4月1日(火)放送分
名古屋へ向かう最終列車で繰り広げられる人間ドラマを描いたメ~テレ(名古屋市中区)の連続ドラマ「名古屋行き最終列車2019」(東海ローカルほか、月曜深夜0時25分)が25日、最終回を迎える。平成最後の放送となる最終話は、俳優の六角精児さんが演じる鉄道オタクの森本宗太郎が主人公。番組を手がける神道俊浩プロデューサーは「昭和の香りを残した人情味のある名古屋行き最終列車が、平成という時代が終わり、新元号の時代にどうあるべきなのかという思いを込めた」と最終話について語っている。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
「名古屋行き最終列車」は、愛知県、岐阜県を基盤にする私鉄「名古屋鉄道」(名鉄)を舞台に、名古屋へ向かう最終列車で繰り広げられる人間ドラマを描いたヒューマンコメディー。2012年から続くシリーズで、今回が第7弾。六角さんは12年から毎年、名鉄名古屋駅の忘れ物承り所で働く宗太郎を演じている。
最終話は、宗太郎が、鉄道仲間で弟子の菜々子(谷花音さん)と、鉄道関連のオークションに行き、新しい仲間と出会う……というストーリー。俳優の津田寛治さんも出演。名鉄の行先板などレアなグッズも登場する。
また、31日には同番組のスタッフと交流できるファンミーティングが同局で行われる。詳細は番組のホームページに掲載されている。
お笑いトリオ「安田大サーカス」のクロちゃんが、4月2日深夜に放送されたバラエティー番組「森香澄の全部嘘テレビ」(テレビ朝日、水曜深夜2時17分)に出演。自宅の“特殊事情”を明かし…
タレントの磯山さやかさんが4月3日、東京都内で行われた4月7日スタートの連続ドラマ「夫よ、死んでくれないか」(テレビ東京系、月曜午後11時6分)の記者会見に登場。“モラハラ夫”を…
テレビ朝日で7月にスタートするドラマ「しあわせな結婚」(木曜午後9時)のポッドキャストが4月3日に配信を開始した。テレビ朝日のドラマとしては初の試みで、ドラマの放送終了まで配信が…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日午後1時放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。父は黒柳さんと仲が良かった俳優の北村和夫さん。父の番組出演時の…