キャスター
第3話 美しき科学者の罠~新細胞は存在します!
4月27日(日)放送分
女優の沢口靖子さんが主演を務める連続ドラマ「科捜研の女」(テレビ朝日系、木曜午後8時)の最新作「シーズン19」が18日、スタートする。1999年の放送開始から20年目を迎える人気シリーズで、今回は初めて1年間にわたるロングラン放送。初回は檀れいさん演じる科学警察研究所(科警研)の美しきスペシャリスト・橘つかさが登場し、沢口さん演じる榊マリコと鑑定をめぐって対立する。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
「科捜研の女」は、京都府警科学捜査研究所、通称「科捜研」の法医研究員・榊マリコ(沢口さん)が、法医学、化学、文書鑑定などの専門技術を駆使して、現場に残された遺留品から研究所の仲間たちと事件の真相に迫る姿を描く人気ミステリードラマシリーズ。
第1話では、檀さんのほか、立石涼子さん、片山萌美さん、お笑いコンビ「ドランクドラゴン」の鈴木拓さんらがゲスト出演。兵庫、和歌山、大阪で計3人の女性を絞殺し、大阪府警に逮捕されたものの、弁護士との接見中に逃走した容疑者・荒木田修(鈴木さん)の姿が、京都駅の防犯カメラで発見され、捜査協力を命じられた京都府警のマリコたち科捜研でも防犯カメラ映像の分析を開始する。
そんな中、京都市内の置屋で芸妓・鶴藤(浦まゆさん)の遺体が発見される。絞殺の可能性が高いものの、防御創がないことにマリコは疑問を抱く。さらに現場から、荒木田の下足痕が見つかり、科捜研は騒然となる。そこへ、科学警察研究所の主任・橘つかさが乗り込み、一連の事件が“警察庁広域重要指定事件”となったため、今後の鑑定に加わるという。
マリコと風丘早月(若村麻由美さん)による検視の結果、被害者の直接の死因は窒息ではなく胸部圧迫による心破裂の可能性があると判明、マリコは荒木田の犯行とは断言できないと指摘する。しかし、つかさは荒木田が容疑者だという見方をまったく崩さず、マリコを論破。それでも、マリコは地道に調べを続行し……というストーリー。
俳優の橋本環奈さん主演の連続ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系、火曜午後9時)の第2話が4月29日に放送される。同話では、主人公の天久鷹央(あめく・たかお、橋本さん)が…
人気グループ「King & Prince」の高橋海人さんと俳優の中村倫也さんが7月期のTBS系金曜ドラマ「DOPE 麻薬取締部特捜課」(金曜午後10時)でダブル主演を務めることが…
麻生久美子さん主演の連続ドラマ「魔物」(テレビ朝日系、金曜午後11時15分※一部地域を除く)の第2話が4月25日に放送された。華陣あやめ(麻生さん)と、源凍也(塩野瑛久さん)の激…
NHK・Eテレで地上波再放送され、話題の人形劇「プリンプリン物語」のアクタ共和国編(月曜午後10時50分)。4月28日は 「アクタ共和国」(2)と(3)が連続放送される。あらすじ…
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)の第3話が4月27日に放送された。終盤で、新米AD・本橋悠介を演じる「なにわ男子」の道枝駿佑さんがはにかむ場面が登場…
2025年04月29日 08:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。