麒麟がくる:20年大河“題字”お披露目 「SPEC」書家が担当 「光秀の内に秘めた思い」を筆に託す

長谷川博己さん主演の2020年NHK大河ドラマ「麒麟がくる」の題字
1 / 2
長谷川博己さん主演の2020年NHK大河ドラマ「麒麟がくる」の題字

 俳優の長谷川博己さん主演で2020年に放送されるNHKの大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」の題字が6月17日、公開された。題字はTBS系の連続ドラマ「SPEC」の書道監修などで知られる書家・中塚翠涛(なかつか・すいとう)さんが手掛けた。

あなたにオススメ

 中塚さんは「戦国時代に思いをはせながら、荒々しく激動の世の中を生き抜いた明智光秀の内に秘めた強い思いと、その周りで支えた人々の姿を筆に託しました」と明かす。さらに「強さを前面に押し出さず、時代の空気感をどう表現するかということを意識しました」と話すと、「ご依頼いただいた際、変化の波をどう乗り越えていくか? という点において、今回のドラマは今の時代と重なる部分がある、というお話があったことが、とても印象に残っております。新時代の大河ドラマに関わらせていただけたこと、大変光栄に存じます」と語っている。

 「麒麟がくる」は、安土桃山時代の武将・明智光秀が主人公。1991年放送の「太平記」を手がけた池端俊策さんによるオリジナルで、大河ドラマの原点に戻り、戦国初期の群雄割拠の戦乱のなか、各地の英傑たちが天下を狙って、命を懸け、愛を懸けて戦う、戦国のビギニングにして「一大叙事詩」になる。

 私怨により本能寺で織田信長を討った謀反人のイメージを覆す、勇猛果敢かつ理知的な天才・明智光秀を、史料がほとんど残っていない20代の青春時代から描写。また、革新的な「魔王」のイメージが強い光秀の主君・信長についても、最近の研究で見直されている保守的かつ中世的な側面も強調し、父の信秀から実直に受け継いだ財政面、経営面での才覚も描く。さらに親子2代で美濃を乗っ取ったという説に基づく斎藤道三、反織田勢力を自由自在に操り、室町幕府の再興をなそうとする権謀術数に長(た)けた第15代将軍足利義昭や、若く野心にあふれる細川藤孝、松永久秀、今川義元など、ひと癖もふた癖もある群雄たちが、戦国時代を舞台に、縦横無尽に活躍する内容になるという。

 大河ドラマは現在「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」が放送中で、「麒麟がくる」は2020年1月スタート予定。

写真を見る全 2 枚

テレビ 最新記事