アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
女優の有村架純さんと俳優の坂口健太郎さんが出演したWOWOWの連続ドラマ「連続ドラマW そして、生きる」を再編集した「劇場版 そして、生きる」(月川翔監督)の観客動員数が1万人を突破したことが11月5日、分かった。興行収入は1400万円を突破した。
あなたにオススメ
来春朝ドラ「あんぱん」の“二人の妹” 朝ドラヒロインまで手が届くか
ドラマは、3歳のときに交通事故で両親を亡くし、岩手・盛岡で暮らす伯父に引き取られた生田瞳子(有村さん)は、天真らんまんに育ち、地元のアイドルとして活動するなど女優を志していた。19歳になった瞳子は東京で開催されるオーディションに向かおうとするが、本番前日の2011年3月11日、東日本大震災が起きる。
半年後、瞳子は宮城・気仙沼でのボランティア活動に参加。そこで、学生ボランティア団体の運営メンバーである東京の大学生・清水清隆(坂口さん)と出会う。瞳子は穏やかに整然と現場を仕切る清隆の笑顔に違和感を覚える。清隆は過酷な運命を背負っており……という展開。
有村さんは「WOWOWから飛び出し、さらに劇場へこれだけの方々に足を運んでいただけるなんて思いもせず。この作品に出合ってくださり、本当に本当にありがとうございます。これからも皆さまの中に長く残る作品となりますように。この作品のために手を差し伸べてくださった各劇場の皆様、心から感謝しています」と喜びのコメントを寄せている。
坂口さんも「ドラマから始まり、映画化、こうしてたくさんの方々に見ていただけてとてもうれしいです。震災から時間も経ち、少しずつ風化してしまう記憶をもう一度思い出し、そして、そこで生きている瞳子、清隆、みんなの姿を見守っていただけたらと思います」とメッセージを送っている。
月川監督は「上映場所も上映回数も限られている中、この作品と出合ってくださりありがとうございます。ご覧いただけただけでもうれしいのに、熱い感想もたくさんいただいています(普段連絡がないような方からも!)。これから上映が始まる劇場もございますので、ぜひぜひ足をお運びください!」とコメントしている。
映画は9月27日から全国29館で公開。初週土日は「ミニシアターランキング」(興行通信社)で2位、映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」の公開初日満足度ランキングで3位を獲得。10月末時点で63館(セカンド上映含む)に拡大している。11月9日には、有村さんと月川監督が出席するティーチインイベントが、山形・ソラリス、フォーラム東根、ムービーオン山形の3劇場で開催される予定。
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
俳優の原嘉孝さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。主演を務める人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんのアクションシーンにつ…
映画「シン・ゴジラ」(2016年)などで知られる樋口真嗣監督が2月12日、東京都内で開かれたNetflixのラインアップ発表会「Next on Netflix 2025」に登場。…
人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。2月16日に28歳の誕生日を迎える目黒さんを祝うた…
米国の第97回アカデミー賞の短編アニメーション部門にノミネートされたことも話題の東映アニメーションの短編アニメ「あめだま」(西尾大介監督)が、日本で劇場公開されることが明らかにな…