クジャクのダンス、誰が見た?
ep8 揺るぎない親子愛の果てー信念が導く場所
3月14日(金)放送分
女優の有村架純さんと俳優の坂口健太郎さんが出演しているWOWOWの連続ドラマ「連続ドラマW そして、生きる」を再編集した「劇場版 そして、生きる」(月川翔監督、9月27日公開)が、上映劇場を拡大し全国29館でスタートすることが9月17日、分かった。10月以降も宮城県や兵庫県、広島県、千葉県、岩手県などで拡大される。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
また、制服姿の有村さんのオフショットや、気仙沼ロケで有村さん、坂口さん、知英さん、岡山天音さんの4人が写るオフショット、ボランティア活動シーンの未公開スチールも初披露された。
ドラマは、有村さん主演で2017年に放送されたNHK連続テレビ小説「ひよっこ」などで知られる脚本家・岡田惠和さんによるオリジナルヒューマンラブストーリー。3歳の時に交通事故で両親を亡くし、岩手・盛岡で暮らす伯父に引き取られた生田瞳子(有村さん)は、天真らんまんに育ち、地元のアイドルとして活動するなど女優を志していた。19歳になった瞳子は東京で開催されるオーディションに向かおうとするが、本番前日の2011年3月11日、東日本大震災が起きる。
半年後、瞳子は宮城・気仙沼でのボランティア活動に参加。そこで、学生ボランティア団体の運営メンバーである東京の大学生・清水清隆(坂口さん)と出会う。瞳子は穏やかに整然と現場を仕切る清隆の笑顔に違和感を覚える。清隆は過酷な運命を背負っており……という展開。
映画は、ドラマ全6話を再編集し、放送されなかった未公開シーンも盛り込む。配給はWOWOWが担当。全国公開規模の単独配給は同社初の試みとなる。27日からイオンシネマ板橋(東京都板橋区)、ヒューマントラストシネマ渋谷(東京都渋谷区)ほか全国で公開。
アニメ映画祭「第3回新潟国際アニメーション映画祭」が3月15日、新潟市内で開幕し、オープニング作品として押井守監督の名作「イノセンス」が上映された。同作のプロデューサーを務めたI…
日本映画の祭典「第48回日本アカデミー賞」の授賞式が3月14日、東京都内で開催され、チェンソーマン」などで知られる藤本タツキさんのマンガが原作の劇場版アニメ「ルックバック」(押山…
ダンス・ボーカルグループ「EXILE/FANTASTICS」の佐藤大樹さんが、俳優の畑芽育さんと人気グループ「なにわ男子」の大橋和也さんがダブル主演を務める映画「君がトクベツ」(…
日本映画の祭典「第48回日本アカデミー賞」授賞式が3月14日、東京都内で開催され、映画「帰ってきたあぶない刑事」(原廣利監督)が、「オールナイトニッポン」のリスナーの投票によって…
日本映画の祭典「第48回日本アカデミー賞」授賞式が3月14日、東京都内で開催され、安田淳一監督の映画「侍タイムスリッパー」が作品賞に輝いた。安田監督が私財を投げ打って制作し、脚本…
2025年03月15日 22:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。