薬屋のひとりごと
第39話 氷菓
4月18日(金)放送分
ライトノベル「バカとテストと召喚獣」で知られる井上堅二さん原作、吉岡公威さん作画の人気マンガ「ぐらんぶる」が、実写映画化され、2020年初夏に公開されることが11月20日、明らかになった。映画「ヒロイン失格」「あさひなぐ」「映画 賭ケグルイ」などの英勉(はなぶさ・つとむ)さんが監督を務める。また、ダイビングショップ「グランブルー」の前にパンツ姿の青年と、“オタT”を腰に巻いた青年がたたずむ姿を収めたビジュアルも公開された。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
「ぐらんぶる」は、2014年4月からマンガ誌「good!アフタヌーン」(講談社)で連載中のマンガ。大学進学を機に海沿いのおじの家に身を寄せることになった主人公の北原伊織が、スキューバダイビングに青春を懸ける熱い男たちや美しく成長したいとこと出会う……というストーリー。11月22日発売のコミックス最新14巻で、累計発行部数440万部を突破する。2018年7~9月にテレビアニメが放送された。
英監督は「『男子ってバカねっ』って映画を作ろうと思ったんですが、『男子ってバカ! ほんとバカ! クズ!』って映画になっちゃいました。『ダイビングにかける青春と恋と友情。さあ、最高の海の世界へ』という宣伝が展開されると思いますが、違いますから。詐欺ですから。ぼくがホントの『全〇監督』かもです」とコメントを寄せている。
映画は、7~10月に撮影。キャストなどは今後発表される。関口大輔エグゼクティブプロデューサーは、キャストについて「ほぼ素っ裸で作品に挑んでいますのでこちらも引き続き楽しみにしていてください」と語っている。
「実写化してイケメンの股間を見るんだ!」
「ぐらんぶる」の構想段階から抱いていた、僕の純粋無垢(むく)で――青年誌で連載する作家の誰もが抱く大きな夢。それがついにかなうときが訪れようとしています。協力してくれた関係者の皆様に感謝を、そして出演する被害者の皆様に心からの謝意を送ります。本当に……いろいろとすみません!
カナヅチの私が、井上先生の夢に乗っかってここまでダイビングマンガ「ぐらんぶる」を一緒に描き続けることができました。美しい海で繰り広げられる爽やかな若者たちの青春。そしていよいよ実写化され、スクリーンで見られるんですね。本当にドキドキしてます。いろいろな意味で。本当に、いろいろな意味で!
昨今似たようなテーマの邦画が多いのは、「お客さんが好きなタイプの映画」に傾向があり、そのベストな期待に制作が行われているからでしょう。最近の優れたリサーチにより、お客さんが見たい映画はどんなものなのかを判別する精度が高くなっているそうです。そんな時代に作られるこの映画「ぐらんぶる」ですが、そういったリサーチでは判別不能になってしまうと思います。
圧倒的な異物感、圧倒的なバカバカしさ、そして圧倒的に暑苦しい男たち……。私はこの圧倒的な既視感のなさに心底ほれ込み、リサーチ全盛の時代の今だからこそ、数字では測り切れないこの作品を映画化したいと思いました。「監督は有名な方で」「俳優は人気の方でお願いします」ということを映画化する際によく言われますが、原作の関係者から「本当に大丈夫ですか?」と心配される映画は「ぐらんぶる」くらいです。
あとはこの素晴らしい原作を、妥協せず、実写作品にするベストな監督とキャストと製作すること。監督は、英さん以外思いつきませんでした。何の制限もない振り切った演出を任せられる日本人監督は英さんしかいないでしょう。またキャストの発表はこれからとなりますが、ほぼ素っ裸で作品に挑んでいますのでこちらも引き続き楽しみにしていてください。
人気グループ「King & Prince」の元メンバーで、現在はアーティストとして活動中の岩橋玄樹さんが、遠藤雄弥さん主演の映画「男神」(井上雅貴監督、9月19日公開)に出演する…
吉沢亮さん主演、横浜流星さん共演の映画「国宝」(李相日監督、6月6日公開)の場面カットが公開された。
「ラ・ラ・ランド」(2016年)などに出演したカナダ人俳優のライアン・ゴズリングさんが4月18日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催中のSF映画「スター・ウォーズ」のファンの祭典「…
米俳優のシガニー・ウィーバーさんが4月18日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催中のSF映画「スター・ウォーズ」のファンの祭典「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 202…