俳優の坂口健太郎さん主演の映画「仮面病棟」(木村ひさし監督)が、3月6日からTOHOシネマズ日本橋(東京都中央区)ほかで公開される。ピエロの仮面をつけた凶悪犯に占拠された病院。捕らわれの身となった医師や看護師、入院患者たちに脱出の手立てはあるのか。映画単独初主演の坂口さんは男前の演技が際立つ。ミステリー映画初挑戦の永野芽郁さんが扮(ふん)するヒロインのおびえた表情も新鮮。そこここに仕掛けられた伏線が終盤に向かって回収されていく。そういうことかと納得させられるラストまで、スクリーンにくぎ付けになる!
あなたにオススメ
【PR】忙しい毎日に癒やしと元気を 実写版「リロ&スティッチ」がくれる“新しい感動”
外科医の速水秀悟(坂口さん)は、先輩医師の小堺司(大谷亮平さん)の代理として、田所病院で一夜限りの当直医をする。身元不明や寝た切りの患者で満床の田所病院だが、問題は起きないはずだった。
ところが、ピエロの仮面をつけた男が、銃で撃たれた女子大生・川崎瞳(永野さん)を人質にとり、1階フロアに現れる。男は近くのコンビニを襲った犯人だった。男は速水や瞳たちを監禁状態にし、院内にたてこもる。速水と瞳は必死に脱出を試みるが……。ほかに内田理央さん、江口のりこさん、朝倉あきさん、高嶋政伸さんらが出演している。
「任侠学園」や「屍人荘の殺人」(共に2019年)の木村監督が、現役医師で作家の知念実希人さんの同名小説(実業之日本社文庫)を映画化。シリアスなストーリーにコミカルな演出をあて、作品にユーモアを持たせるのを得意とする木村監督。今回はそれを封印し、徹底的にシリアス路線で攻めている。
ピエロの正体は? その目的は? 監禁された院長や看護師たちにもそれぞれの思惑がありそうで、観客を疑心暗鬼に陥らせる。その中で目を引いたのは、速水の立ち位置だ。演じる坂口さんは、これまでのソフトなイメージとは一線を画した、たくましく勇敢な男性を好演。瞳を守ろうとする男前の姿に改めてほれ直した。(りんたいこ/フリーライター)
ディズニーの実写映画「リロ&スティッチ」(ディーン・フライシャー・キャンプ監督)が6月6日に全国380館で公開され、10日間で興行収入が約12億8000万円、観客動員数が約87万…
俳優の綾野剛さんが6月16日、東京都内で行われた映画「でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男」(三池崇史監督、6月27日公開)のレッドカーペット&プレミアイベントに出席。今作で14年…
人気グループ「Travis Japan」が6月16日、東京都内で行われたディズニーの実写映画「リロ&スティッチ」(ディーン・フライシャー・キャンプ監督)のイベントに登場した。「一…
人気グループ「Travis Japan」が6月16日、東京都内で行われたディズニーの実写映画「リロ&スティッチ」(ディーン・フライシャー・キャンプ監督)のイベントに登場した。「一…