19番目のカルテ
1話 その医師が、人を、医療を、変えていく──総合診療医を描く新医療ドラマ
7月13日(日)放送分
俳優の長谷川博己さん主演のNHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」(総合、日曜午後8時ほか)第15回「道三、わが父に非(あら)ず」が4月26日に放送される。ドラマの公式ツイッターでは、斎藤道三役の本木雅弘さんのコメントを掲載。同回から道三は仏門に入り、剃髪(ていはつ)姿になるが、「剃髪して、多くの皆さんがイメージする斎藤道三になりました。とはいえこの先も、ギラギラした道三パワーを見せつけていきたいと思っています!」と視聴者に向け力強くメッセージを送った。
あなたにオススメ
朝ドラ:来年度前期は「風、薫る」 主演は見上愛と… 明治時代の2人の看護師の物語
第15回「道三、わが父に非ず」では、道三(本木さん)は仏門に入り、ついに高政(伊藤英明さん)が家督を継ぎ、美濃の守護代の座を得る。そんなある日、道三の正妻の子・孫四郎(長谷川純さん)が帰蝶(川口春奈さん)の命を受け、光秀(長谷川博己さん)を訪ねてくる。
高政はいずれ信長(染谷将太さん)と敵対し、国を間違った方向に進めると皆が心配しているので、どうにか高政に退いてもらう道を探りたい、明智家にその先陣に立ってもらえないかと孫四郎は光秀に懇願。そして、光秀が高政の元を訪ねると、今度は高政から帰蝶に会いに行き、孫四郎との妙なやりとりをやめさせてこいと言われる。さらに信長との盟約を見直すことや、信長と敵対する織田彦五郎(梅垣義明さん)との関係をほのめかす高政を、光秀は不安に思う……と展開する。
「麒麟がくる」は59作目の大河ドラマ。1991年放送の「太平記」などで知られる池端俊策さんのオリジナル作。若いころ、下克上の代名詞・美濃の斎藤道三を主君として勇猛果敢に戦場を駆け抜けると、その教えを胸に、やがて織田信長のもとで、多くの群雄と天下を巡って争う智将・明智光秀が主人公。ドラマでは謎めいた光秀の前半生に光を当て、戦国の英傑たちの運命も描く、エネルギッシュな群像劇だ。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第27回「願わくば花の下にて春死なん」が、7月13日に放送され、矢野聖人さんが「…
大森南朋さん、相葉雅紀さん、松下奈緒さんがトリプル主演する連続ドラマ「大追跡~警視庁SSBC強行犯係~」(テレビ朝日系、水曜午後9時)の第2話が7月16日に放送される。あらすじと…
俳優の新垣結衣さんが出演し、“あのちゃん”こと歌手のanoさんが楽曲を担当する「アサヒ 十六茶」(アサヒ飲料)の新テレビCM「16チャージ!野球場」編が、7月21日の放送開始に先…
人気グループ「なにわ男子」の大橋和也さんが主演する連続ドラマ「リベンジ・スパイ」(テレビ朝日系、土曜午後11時)の第2話が7月12日に放送され、主人公の優我(大橋さん)の行動に注…
フジテレビの昼の生番組「ぽかぽか!」(月~金曜午前11時50分)が7月15日に放送され、番組の最後に7月16日のスタジオゲストと番組内容が発表された。
2025年07月16日 07:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。