対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
女優の浜辺美波さんと俳優の横浜流星さんがダブル主演を務める連続ドラマ「私たちはどうかしている」(日本テレビ系、水曜午後10時)の最終回が9月30日に放送され、平均視聴率(世帯)は9.6(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
ドラマは、女性マンガ誌「BE・LOVE」(講談社)で連載されている安藤なつみさんの同名マンガが原作。浜辺さん演じる和菓子職人の花岡七桜と、横浜さん演じる創業400年の老舗和菓子屋のクールな跡取り息子、高月椿が、15年前に起こった和菓子屋「光月庵」主人の殺人事件を巡り、運命に翻弄(ほんろう)されながらも強くひかれ合う“ラブミステリー”。
最終回は、血縁ではなく、より素晴らしいお菓子を作る者を次期当主にするという大旦那(佐野史郎さん)の決断のもと、絶対に負けられない対決に挑むことになった七桜(浜辺さん)と椿(横浜さん)。すべてを懸けて大みそかの除夜祭の準備に励む。しかし、プレッシャーからお菓子作りに初めて恐怖を感じる七桜。その弱気な姿を見た多喜川(山崎育三郎さん)は、七桜を励ます。
一方、栞(岸井ゆきのさん)は、椿の子供を妊娠したのが嘘であることを城島(高杉真宙さん)に告白。城島に親の愛を気づかされた栞は、自分の気持ちを押し殺して椿のために心を注ぐ七桜をまぶしく思い、ずっと言えなかった真実を話そうと、城島と2人「花がすみ」を訪れる。その頃、なんとしても椿に光月庵を継がせたい今日子(観月ありささん)は、栞の妊娠が嘘であることを見抜きながらも、椿との結婚話を無理矢理進めようとしていた。そんな中、3年前のすれ違いに気づいた七桜と椿。和菓子対決が終われば、勝っても負けても二度と会えなくなる。たまらずお互いの元へと走るが……という展開だった。
俳優の清野菜名さん主演の“月9”ドラマ「119エマージェンシーコール」(フジテレビ系、月曜午後9時)の最終第11話が3月31日に放送された。新島(見上愛さん)と与呉(一ノ瀬颯さん…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)と、“働く…
LPGA女子ゴルフツアーの「Tモバイル・マッチプレー」が米ラスベガスの「シャドー・クリークGC」で4月3日(日本時間)に開幕。WOWOWでは、同日午前7時から連日生中継し、WO…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。春生(リリー・フランキーさん)から心麦(広瀬さん)に向け…
お笑いコンビ「ロッチ」が、4月2日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。“お笑い界の裁縫王子”の異名を持つコカドケンタロウさん(46)が、ミシン…
2025年04月02日 20:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。