昨年上演された舞台「滝沢歌舞伎ZERO」を人気グループ「Snow Man」主演で映像化した映画「滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie」(滝沢秀明監督、12月4日公開)の90秒スペシャル予告編が10月26日、公開された。メンバーらキャスト陣が上半身裸で雄たけびを上げるシーンから始まり、コメント映像やメーキングも収められている。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
予告編では佐久間大介さんが「舞台のレベル超えましたね」、阿部亮平さんが「手応えしかない」と映画への自信をコメント。深澤辰哉さんは「滝沢歌舞伎を一番知っているのは滝沢くんで、それを演じられるのは僕たちしかいない」と力強く語り、目黒蓮さんは「本気でやっているから心に届くものがある」、渡辺翔太さんは「愛にあふれていて、グッとくる」と、それぞれアピールしている。
そのほか、名物の桜吹雪や腹筋太鼓のシーンをはじめ、撮影の合間に笑顔を見せるメンバーの様子や、ラストには猫に変身した阿部さんのコミカルな姿も映し出されている。
「滝沢歌舞伎」は、2006年に「滝沢演舞城」として新橋演舞場(東京都中央区)で初演。故・ジャニー喜多川さんが企画、構成、総合演出を務め、タイトルを「滝沢歌舞伎」に変えた2010年からは滝沢さんも演出を手掛けるようになった。2015年にはシンガポールで初の海外公演も実施され、昨年「滝沢歌舞伎ZERO」として新たに生まれ変わった。
映画には、ジャニーズJr.内のグループ「IMPACTors」や、「少年忍者」の小田将聖さんも出演する。
「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中の眉月じゅんさんのマンガが原作のテレビアニメ「九龍ジェネリックロマンス」が、4月5日にテレビ東京系ほかで放送を開始した。昨年10月、テレビ…
俳優の吉岡里帆さんと水上恒司さんがダブル主演を務める映画「九龍ジェネリックロマンス」(池田千尋監督)の特報映像とティザービジュアルが4月4日、公開された。
3月31日に発表された28~30日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(…
TBSの朝の生番組「ラヴィット!」(月~金曜午前8時)発のHIP HOPグループ「赤坂サイファー」が、マーベル・スタジオの最新作「サンダーボルツ*」(5月2日公開)とコラボを果た…