海に眠るダイヤモンド
第2話 スクエアダンス
11月3日(日)放送分
11月27日に最終回を迎えたNHKの連続テレビ小説(朝ドラ)「エール」で、主人公・古山裕一を演じた窪田正孝さんが心境を明かした。新型コロナウイルス感染拡大の影響による2か月半の撮影休止期間や自粛明け以降のさまざまな制限と試行錯誤、さらには小山田耕三役の志村けんさんの死去など、常に制作には困難がつきまとったが、窪田さんは「現場ではさまざまなキャストを迎えては送り出すということをしてきました。そういった皆さんとの出会いや芝居の経験は僕自身の強みになりましたし、今後に向けての大きな財産にもなりました」と振り返った。
あなたにオススメ
“あの頃”のジャンプ:実写ドラマ化も話題「ウイングマン」 1983年を振り返る
また「やりきったと思う一方で、唯一の心残りは、このコロナ禍で1年も撮影していたのに打ち上げができていないことです。“福島三羽ガラス”の鉄男役の中村蒼さん、久志役の山崎育三郎さん、そして藤堂先生役の森山直太朗さんとも、コロナが落ち着いたら、『エール男子会しようぜ』と盛り上がっているところなんです」と話す窪田さん。「それから、福島にある古関裕而さんゆかりの信夫山(しのぶやま)の散策もしたいなと計画しているんです。ぜひこれらを実現したいですね。今は、そんな日がくるのを楽しみにしています」と語った。
さらに「各話で出演された皆さんが静と動の“動”を担ってくださったので、裕一が“静”として生きられたんだなと思っています。大きなところで言うと、音(二階堂ふみさん)が動としていてくれました。本来ならば静と動を一人でやらなければならなかったところを二人でできたというところは、ほかの朝ドラにはない特徴だなと思います」と実感する。
その上で「戦争のシーンもつらい部分はありましたけど、やっぱりコロナウイルスの影響で撮影の流れが止まったこと、そしてスタジオにこもりっきりになるほど撮影が続いたことは正直つらかったです」と本音もちらり。「だから、ロケがとにかく楽しくて(笑い)。そして、僕ら役者と近い場所にいたスタッフの皆さんとお菓子の話をしたり健康器具で癒やされたりするのが心のケアになったというか。だから最後までできたというのはあります」と話した。
「エール」は、昭和という激動の時代に、人々の心に寄り添う曲を数々生み出した作曲家・古山裕一と、裕一の妻で、自らも歌手になる夢を追い続ける音の、音楽と共に生きる夫婦の物語。
朝ドラは11月30日から杉咲花さん主演の「おちょやん」がスタートする。
吉高由里子さんが主演を務めるNHK大河ドラマ「光る君へ」の第42回「川辺の誓い」(総合、日曜午後8時ほか)が、11月3日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区・以下…
俳優の柳楽優弥さん主演の連続ドラマ「ライオンの隠れ家」(TBS系、金曜午後10時)の第4話が、11月1日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区・以下同)は世帯6.5…
プロ雀士でモデルの岡田紗佳さんが、11月4日深夜に放送されたテレビ朝日のバラエティー番組「クロナダル」(月曜深夜2時15分、関東ローカル)に出演した。