プライベートバンカー
第7話 親子でお家騒動!娘の反乱…母を追放!!
2月20日(木)放送分
俳優の吉沢亮さん主演のNHK大河ドラマ「青天を衝(つ)け」(総合、日曜午後8時ほか)第30回「渋沢栄一の父」が10月10日に放送され、平均視聴率(世帯)は13.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。同回では、栄一(吉沢さん)と父・市郎右衛門(小林薫さん)との別れが描かれた。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
第30回では、大阪の造幣局に出張した栄一は、五代友厚(ディーン・フジオカさん)と出会う。栄一は、これまでの恨み言をぶつけるが、カンパニーを立ち上げて日本の商業を魂から作り変えたいという五代の話に共感する。
一方、新政府の首脳会議では、突然、西郷隆盛(博多華丸さん)が“まだ戦がたらん”と声を上げる。井上馨(福士誠治さん)は、“廃藩置県を断行せよ”との意思表示と理解し、栄一たちに極秘の任務を託す。残された時間はわずか4日。そして、冬のある日、帰宅した栄一の元に、父・市郎右衛門の危篤の知らせが届く……。
急ぎ、実家へと駆けつける栄一。病床の市郎右衛門は、息子の出世を喜び、親孝行をさせてほしいと訴える栄一に「俺は、この渋沢栄一の父だ」「お前を誇りに思っている」と伝える。そして、すすり泣く栄一に「ありがとう」との言葉をかけると、2日後にこの世を去った。
SNSでは「とっさまぁ」「やだ、泣いちゃう」「あかん…涙出てきた…」「とっさまにこそありがとう!!」「ありがとうと言って逝(い)ける幸せ」「号泣」などと視聴者はもらい泣き。葬儀を終え、「何と美しい生き方だ!」と父へ思いをはせる栄一の姿に「市郎右衛門の生き様を的確に表現した、素晴らしいセリフでした」「とっさま、偉大な人」「とっさま安らかに」「とっさまロス」といった声も上がった。
フジテレビは2月21日、同局系の大型特番「FNS27時間テレビ2025」の放送を見送ることを発表した。
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の第1話(1月24日放送)から第4話(2月14日放送)までのTVer総再生数が1000万回…
元AKB48で実業家の篠田麻里子さんが、2月21日のABEMAのバラエティー番組「ダマってられない女たち」(金曜午後10時)に出演する。
2025年02月21日 17:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。