俳優の小栗旬さんが主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(総合、日曜午後8時ほか)第17回「助命と宿命」が5月1日に放送され、平均視聴率(世帯)は12.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。前週第16回12.9%(同)から0.4ポイントダウンした。
第17回では、源義高(冠者殿、市川染五郎さん)の悲劇的な“最期”が描かれた。また、義高を殺(あや)めた伊豆の武士・藤内光澄(長尾卓磨さん)が処刑されたほか、義高をそそのかし、源頼朝(大泉洋さん)に謀反をたくらんだという罪状で、武田信義(八嶋智人さん)の嫡男・一条忠頼(前原滉さん)も斬り殺されるなど、凄惨さを極めた。
源義経(菅田将暉さん)の軍略がさえわたり連勝に沸く鎌倉方。しかし、木曽義仲(青木崇高さん)の討伐により鎌倉に再び暗雲が立ち込める。義仲の嫡男・義高を危険視する頼朝は、戦勝報告のため範頼(迫田孝也さん)とともに鎌倉へ戻っていた義時(小栗さん)に義高の処断を命令する。
大姫(落井実結子ちゃん)を思う政子(小池栄子さん)は憤り、義高を救うため奔走する。大姫もまた、自らも死ぬ覚悟で、義高の助命を嘆願。一度は頼朝も心を動かされ、考えを改めるが、時すでに遅く……という展開だった。
SNS上では「こんなに見てて後味悪いドラマある?」「地獄展開だと思ってたらさらなる地獄が」「言葉がない…」「救いが一個もねぇ」などと視聴者は反応。さらに「とんでもない鬱回」「すさまじい憂鬱の連続」「いや、先週からわかっていたけどさ」「絶妙に計算された悲劇の数々」「さすが、人の皮を被った三谷幸喜」「鎌倉は恐ろしい場所だ…」とつぶやかれていた。
人気声優の花澤香菜さんが、5月29日に放送されるドキュメンタリー番組「情熱大陸」(MBS・TBS系、日曜午後11時)に出演するこ...
俳優の佐藤浩市さんが、5月22日放送のバラエティー番組「日曜日の初耳学」(MBS・TBS系、日曜午後10時)に出演。対談企画「イ...
女優の紺野美沙子さんが、5月23日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。
黒島結菜さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ちむどんどん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は第7週「ソーミンチャンプルー...
スーパー戦隊シリーズの46作目「暴太郎(あばたろう)戦隊ドンブラザーズ」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)ドン12話「つきはウソつ...