アメトーーク!
洋食屋大好き芸人
4月24日(木)放送分
7月1日午後8時半から放送されるテレビ朝日の特番「タモリステーション」では、タモリさんと女子カーリングチーム「ロコ・ソラーレ」メンバーが対談。タモリさんがロコ・ソラーレの“生誕の地”北海道・常呂町(ところちょう)を訪れ、創設者であり現代表理事・本橋麻里さんと、メンバーの間にどのような出会いがあったのか、結成秘話に迫る。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
本橋さんが常呂町でロコ・ソラーレを立ち上げたのは、2010年。当時、町には世界を目
指せるようなチームは存在せず、競技を続けるなら町を出るしかないという状況だったため、「選手たちの受け皿を作りたい」という思いでチームを発足させた。
2014年にチームに加入した常呂町出身の吉田知那美選手。吉田選手は当時、「北海道銀行」に所属してソチ五輪でも活躍したにもかかわらず、試合直後に戦力外通告を受けてしまった。失意の中で故郷に帰ってきた吉田選手に本橋さんがどのように声をかけたのか、当時を改めて振り返った吉田選手は涙ながらに、苦しかった胸の内を吐露する。
番組では、常呂町がカーリングの聖地となった理由にも迫る。そのキーパーソンになったのは、故・小栗祐治(おぐり・ゆうじ)さん。カナダの指導者からカーリングの楽しさを教えられた小栗さんは町の活性化のため、ゼロからカーリングの普及に尽力。やがて、町からオリンピック選手を送り出すことを夢見て、本橋さんや吉田選手の才能を見いだし、基礎をたたき込んだという。恩師である小栗さんの奮闘を追ったVTRに、本橋さんは途中から涙をこぼす。
番組では、本橋さんと、平昌(ピョンチャン)五輪カーリング日本代表の山口剛史選手が特設リンク上で実技を交えてルールやテクニックを解説する企画もある。ゲストとして、女優の木村佳乃さん、お笑いコンビ「さまぁ~ず」の三村マサカズさんが出演する。
4月から日本テレビ系の朝の情報番組「ZIP!」(月~金曜午前5時50分)の特集コーナーでレポーターを務めるモデルの花音さん。中学2年生まで米ロサンゼルスで育ったバイリンガルであり…
俳優の橋本環奈さん主演の連続ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系、火曜午後9時)の第1話の見逃し配信再生数が、4月22~25日で119万回(TVer、DATA MARKE…
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)第3話が4月27日に放送される。
小泉今日子さん、中井貴一さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜午後9時)の第2話が4月21日に放送された。吉野千明(小泉さん)、荒木啓子(…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第4話が、4月22日に放送された。第5話(4月29日放送)の予告が流れる…
2025年04月27日 09:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。