YOUは何しに日本へ?:「ありのままを大切に」10年目突入 スピンオフは「YOU名人」がロケ

「YOUは何しに日本へ?」のスピンオフで号泣する井上咲楽さん
1 / 4
「YOUは何しに日本へ?」のスピンオフで号泣する井上咲楽さん

 話題のバラエティー番組のスピンオフ作品が動画配信サービスのParaviで独占配信中。今回は、「YOUは何しに日本へ?」を手がけている小平英希プロデューサーに、本編やスピンオフの魅力などを語ってもらいました。

ウナギノボリ

 --人気を博している本編ですが、番組の見どころ、特徴をご説明ください。

 コロナ禍で来日外国人が激減し、ここ2年、空港でのロケがままならなくなりました。そんな逆境の中、日本に住んでいる外国人にスポットを当てたところ、私たち日本人でさえも驚くような生活をしている外国人が意外なほどたくさんいることを発見しました。

 例えば、日本の里山の風景が気に入り、そこで自給自足の生活をしている外国人や、伝統文化「浄瑠璃」にドはまりしている外国人、有名F1レーサーの息子が日本のレースで修業を積んでいたり……。外国人の目から、日本を発見できるところが見どころです。

 --本編を作る上で気をつけている、心がけていることや、苦労していることをお教えください。

 ありのままを大切にしています。撮影の途中で、「もう取材をやめてほしい」という方もいらっしゃいますが、それはそれで尊重し、結末までは放送できませんが、撮らせていただいたところまでを放送するというスタイルで番組作りをしています。

 また、今年の4月で番組スタートから10年目に突入しました。これまでに登場した名物外国人の方々が今何をしているか追うコーナーがありますが、母国に帰った外国人の方々が音信不通になってしまうことが多く、連絡をとるのが大変です……。

 --本編がここまで愛されている理由についてご自身の考えをお聞かせください。

 外国人のみなさんが、日本人でも気づかなかったささいなことに注目しているところに感心しますし、外国人のパワフルさに圧倒され、その行動力から元気がもらえます。主人公はあくまで外国人で、決して「日本は素晴らしい国」と言いたい番組ではないことがよいのではないかと思います。

 また、外国人を扱う番組の多くは、しゃべっているところにボイスオーバーといってナレーターが吹き替えをしますが、この番組は訳を下に入れるだけで声をそのまま使うため、本人のキャラクターや感情が脚色なく伝わるところがよいと思います。

 --今回のスピンオフの内容をお教えください。

 既存のコーナー「YOUの夢かなえます」という、外国人が日本でやってみたいことをサポートする企画がありますが、「YOU(外国人)」を、「YOU名人」と置き換えて有名人(日本人)でロケを行いました。井上咲楽さんの「大ファンの蛭子さんの背中を流したい」や、丸山桂里奈さんの「夫・本並健治さんに本格イタリアンを作りたい」といった夢をかなえるべく、番組が全力でサポートしています。

 --今回スピンオフが決まってやりたかったこと、スピンオフだからあえてやったことはありましたか? もしあれば具体的にお教えください。

 通常、外国人が主人公になる番組なので、思い切って日本人を対象にやってみたいと思い、この企画にしました。

 --スピンオフならではのメリット、逆に苦労があればお教えください。

 日本人が取材対象なので、格段にロケはしやすいですが、番組のみどころでもある「日本人も知らない日本情報」の入れ方に苦心しました。

 --視聴者に向けて見どころやメッセージをお願いします。

 番組を見てくださっている方は、いつもと違った感じで楽しく見られると思いますし、また、YOUを見たことがない方には、番組を見るきっかけになってもらえると非常にうれしく思います。

写真を見る全 4 枚

テレビ 最新記事

MAiDiGiTV 動画