対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#4 持つ者は持たざる者の気は知らず?
4月22日(火)放送分
俳優の小栗旬さんが主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(総合、日曜午後8時ほか)第29回「ままならぬ玉」が7月31日に放送され、女優の福地桃子さん演じる初が登場した。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
初は、義時の盟友である三浦義村(山本耕史さん)と出自不明の女性の間に生まれた娘。出生の不確かさに反し、鎌倉幕府の最有力者である北条に嫁ぎ、名宰相として後世に名を残すこととなる北条泰時(坂口健太郎さん)の妻にして、北条家嫡流の母となる人物だ。
義村らが西国遠征する際は八重(新垣結衣さん)のもとに預けられ、金剛(泰時の幼名)とともに育てられる。泰時と幼なじみとして育ち、泰時を支える存在となる……。
第29回では、父・義時(小栗さん)より伊豆へ向かうよう命じられ、「頑張ってくる。要は志だ。やってみせるという気構えが大事。しくじるわけにはいかない」と意気込む泰時に、初は「真面目、あなたのそういうところ息が詰まる」「面白くないの」と言い放ち、泰時をヘコました。
義村は、義時に「そろそろ夫婦にしてやるか。初は泰時にはもったいないくらい良いおなごだが、お前の息子なら仕方がない」と話しかけるなど、二人の関係を認める描写もあったが、初と泰時のやりとりに対して、SNSでは「面白くない(笑)」「面白くないとか酷いwww」「面白くないのwwww 泰時かわいそう」「菅波先生みがある、金剛」「ラブコメかな?」といった声が上がっていた。
「鎌倉殿の13人」は61作目の大河ドラマ。脚本は、2004年の「新選組!」、2016年の「真田丸」に続き3度目の大河ドラマ執筆となる三谷幸喜さんで、後の鎌倉幕府の二代執権・北条義時(小栗さん)が主人公。野心とは無縁だった若者が、いかにして武家の頂点に上り詰めたのかを描く。
俳優の麻生久美子さん主演の連続ドラマ「魔物」(テレビ朝日系、金曜午後11時15分※一部地域を除く)。4月25日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
LPGA女子ゴルフツアーの今シーズンのメジャー初戦「シェブロン・チャンピオンシップ」が4月25日(日本時間)、米テキサス州のザ・クラブ・アット・カールトン・ウッズで開幕し、日本勢…
安達祐実さん、相武紗季さん、磯山さやかさんがトリプル主演を務めるテレビ東京の連続ドラマ「夫よ、死んでくれないか」(月曜午後11時6分)の第3話が4月21日に放送された。同話では、…
小泉今日子さん、中井貴一さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜午後9時)の第2話が4月21日に放送された。鎌倉市観光協会に新たなスタッフと…
「王様戦隊戦隊キングオージャー」(2023~24年)のトンボオージャー/ヤンマ・ガスト役で注目された俳優の渡辺碧斗さんが4月24日、東京都内で行われた同日夜スタートの連続ドラマ「…