競争の番人:号泣必至! 真飛聖と萩原みのりの“師弟関係”に「月9らしからぬ人情ドラマ」の声(ネタバレあり)

連続ドラマ「競争の番人」第6話の一場面 (C)フジテレビ
1 / 4
連続ドラマ「競争の番人」第6話の一場面 (C)フジテレビ

 俳優の坂口健太郎さんと女優の杏さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「競争の番人」(月曜午後9時)第6話が8月15日に放送された。大手呉服店「赤羽屋」の社長・赤羽千尋(真飛聖さん)と、呉服店「ファイブシーズン」の社長・井出香澄(萩原みのりさん)の真の関係性が明らかになり、「過去一泣いてる」「何この師弟関係、号泣」などと号泣する視聴者が続出した。

ウナギノボリ

 ◇以下、ネタバレがあります

 ドラマは、東大法学部を首席で卒業した小勝負勉(坂口さん)、直情径行型の元刑事で新人の白熊楓(杏さん)ら公正取引委員会第六審査(通称ダイロク)が、談合やカルテルなど不正を働く企業の隠された事実をあぶり出す。

 第6話では、ダイロクが赤羽屋の私的独占を調査する。事業者が他の事業者の参入を妨害、排除するなどして市場競争を制限する行為だ。

 妨害容疑があるのは赤羽屋の社長・千尋。情報提供者はファイブシーズンの社長・香澄。香澄は赤羽屋で働いていたが、千尋の厳しさについていけず退職し、独立していた……という展開だった。

 ダイロクは、赤羽屋に立ち入り検査を行うが空振りに終わる。実は、香澄の情報提供の内容はうそ。千尋の牛耳る着物業界の衰退を憂いたための行動だったが、その香澄は独立したての焦りから、原材料の半分以上が合成繊維の反物を絹製と偽って販売していた。

 小勝負らの調べで、千尋が香澄の店から着物職人を引き抜いたのは、その職人が質の悪い反物を一流品と偽っていたため、香澄と引き離すことが狙いと判明。香澄に目を掛ける千尋が、香澄に便宜を図るよう、裏で問屋や職人に働きかけていたことも分かる。

 さらに千尋は、着物が不足し、着付けの予約を処理しきれそうにない香澄を、赤羽屋社員の協力を得て助けた。一方の香澄も、内心はまだ千尋のことを師匠とあおぎ、店先をきれいに保つという千尋のポリシーを今でも守っていた。

 千尋と香澄の“師弟愛”が明らかになり、SNSでは「すごい泣ける」「自分が悪者になってでも弟子を守りたかったのか」「月9らしからぬ人情ドラマ」「感情移入してしまった」「素直に真飛聖かっけーーー!!!」といったコメントが並んだ。

写真を見る全 4 枚

テレビ 最新記事