俳優の佐々木蔵之介さん主演で、2021年1月期に放送された連続ドラマ「ミヤコが京都にやって来た!」(ABCテレビ)の続編「ミヤコが京都にやって来た!~ふたりの夏~」が、9月30日から3夜連続で放送されることが8月28日、明らかになった。佐々木さん、藤野涼子さん、結木滉星さん、松本若菜さんのレギュラーキャストが続投することも発表された。
今作は、京都を舞台に、12年ぶりに再会した父・柿木空吉(佐々木さん)と娘のミヤコ(藤野さん)の共同生活を描いた人情ドラマ。「東京ドラマアウォード2021ローカル・ドラマ賞」を受賞した話題作だ。
続編では、前作から半年後の夏を描く。空吉は東京から男性と一緒に帰って来るミヤコを目撃する。国際ロマンス詐欺に遭ったばかりのミヤコが、再びだまされていると心配する空吉。一方、ミヤコは、鴨川で一人たたずむ女性を発見。それは、かつて空吉の思い人である佐知子(松本さん)だった。佐知子は、別の男性と再婚して京都を離れたはずだったが、実は再婚しておらず……というストーリー。
今作では空吉とミヤコのそれぞれの恋模様も描かれるといい、空吉は佐知子、ミヤコは若きちょうちん職人の敦彦(結木さん)と接近する。
佐々木さんは「京都で生まれ育った僕にとって祇園祭は夏の始まりです。宵山に立ち並ぶ山鉾(やまぼこ)、お囃子(はやし)、露店でにぎわう四条通を練り歩くのは最高の楽しみ。ハモをいただき、巡行を終えたらいよいよ、待ってました夏休み! セミとりにアユ釣り。五山の送り火に地蔵盆。そんな大好きな“夏の京都”の魅力がギュッと詰まったドラマになりました。劇中の美しく優しい街並みと慎ましくも心豊かに日常を過ごす人たちに心引かれます。ドラマを見て『ああ、京都に行きたい!』そう思ってもらえたら一番うれしいです」とコメントしている。
第1夜は9月30日深夜0時24分、第2夜は10月1日深夜0時5分、第3夜は10月2日深夜0時25分からABCテレビで放送。「TVer」「GYAO!」で見逃し配信される。
40代で独身、人生の停滞期に入った筒見拓郎(眞島秀和さん)が主人公のヒューマンドラマ「しょうもない僕らの恋愛論」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)。「仕事も人生も…
女優の斉藤由貴さんが、2月9日に放送される連続ドラマ「忍者に結婚は難しい」(フジテレビ系、木曜午後10時)第6話にゲスト出演することが明らかになった。本作では、毎回、甲賀忍者の指…
女優の天海祐希さんが、2023年4月期の連続ドラマ「合理的にあり得ない~探偵・上水流涼子の解明~」(カンテレ・フジテレビ系、月曜午後10時)で主演を務めることが明らかになった。天…
女優の長濱ねるさんが、2月9日午後9時放送の連続ドラマ「警視庁アウトサイダー」(テレビ朝日系)第6話でコスプレを披露することが分かった。「コスプレの神」が登場すると告知のあった同…
俳優の竜星涼さんが主演を務める連続ドラマ「スタンドUPスタート」(フジテレビ系、水曜午後10時)の第4話が2月8日に放送された。投資会社「サンシャインファンド」の社長・三星大陽(…