鎌倉殿の13人:“尼御台”政子も頼った三浦義村 山本耕史が語る“思惑” 内心は「しめしめ」? 

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で三浦義村を演じている山本耕史さん(C)NHK
1 / 1
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で三浦義村を演じている山本耕史さん(C)NHK

 俳優の小栗旬さんが主演を務めるNHK大河ドラマ鎌倉殿の13人」(総合、日曜午後8時ほか)第40回「罠と罠」が10月23日に放送され、山本耕史さん演じる三浦義村が、小池栄子さん扮(ふん)する政子によって宿老に取り立てられる様子が描かれた。

ウナギノボリ

 第40回では、閑院内裏の修復を計画する後鳥羽上皇(尾上松也さん)は、鎌倉に引き受けさせるという藤原兼子(シルビア・グラブさん)の進言に心を躍らせ、慈円(山寺宏一さん)と共に笑みを浮かべる。一方、京から知らせが届いた鎌倉では、重い負担に御家人たちが反発。源実朝(柿澤勇人さん)からも慕われる和田義盛(横田栄司さん)が旗頭となり、八田知家(市原隼人さん)らが集う状況を、義時(小栗さん)は苦々しく思っていた。

 そんな中、信濃で一つの事件が起こり、義盛の一族が関わっていたことが判明。これを機に義時は、義盛を排除しようと画策する……という展開だった。

 北条と和田とのいさかいを穏便に収めようと考えた政子は、義村を北条側につかすことで、義盛に戦を起こさせないように事を進める。

 「宿老に取り立てられる」ことを褒美に政子の意を酌もうとする義村について、山本さんは「本当にギリギリまで、おそらく、どっちに付くかっていうのは、迷っているというか、時を待っているという感じだったんでしょうけど」と前置きしつつ、「やっぱり尼御台(政子)の覚悟とここまで自分が、この尼御台にまですがられるじゃないけど、そこまで自分が頼られている存在になりつつあるというか、なっているという事実を、あそこで感じるシーンだと思うんですよね」と振り返る。

 歴史上の“裏切りの代表格”とされる義村だが、「ちょっと前に戻るけど『うさんくさい』みたいに言われるシーンがあったけど、その義村のうさんくささをもってしても、尼御台にまで直接取り立ててもらえている事実と、あとは『尼御台さえも引き込めたぞ』というしめしめ感もありますから」と満足げに話し、「ここまで来た『よし順調だぞ』ということと、ここから先も見据えられるというか、ここから先ももっともっと発展できる、発展できるというか前進できるなと改めて感じたシーンだったかな」とも語った。

テレビ 最新記事